健康ブログ
深く掘り下げて考える事
日常
2018.07.17
昨日は岡山店の星島トレーナーと研修を行いました。
自分の強みを理解しておく事、基礎・基本を徹底的に掘り下げることで、応用的なアプローチを何倍にも効果的なものに変える事ができる事についてディスカッションしました。
研修は日々行なっていますが、なぜそうするべきなのかを深く掘り下げておくと、意識しなくても自然に学んだ事を活かせると思います。
生活の中でも正しい方法はたくさん情報がありますが、なぜそうすると良いのかを深く掘り下げて理解しておく事で生活の質が良くなると思いますよ♪
おすすめ記事
-
日常
スポルテック2016
2016.08.05 Written by 田村 繁光
昨日は人生4回目スポルテックを視察してきました! 評価方法がデータ化、遺伝子分析、新しいサプリメントなど、、 ...
-
日常
名刺変えました
2016.02.26 Written by 田村 繁光
名刺を新しく変えました。 初めて名刺を持ったのは20歳の時ですが、 なんとなく師匠と同じデザインで、 資格と...
-
日常
ネコってカラダが柔らかい
2020.05.29 Written by 田村 繁光
ネコってカラダが柔らかいですよね。 骨と背骨の間の椎間板や、骨と骨を繋いでいる靭帯の柔軟性がとても高く、...
-
日常
No Rain, No Rainbow
2021.08.20 Written by 田村 繁光
本日、雨上がりのタイミングで大きな虹が見れました♪昔、虹にまつわる素敵なことわざを教えてもらった事があるので...
-
ダイエット
お店選びで栄養バランスが決まる
2021.05.24 Written by 田村 繁光
結構前ですが、倉敷の焼肉屋の香洛園の焼肉ランチを食べた時の写真です。食事をする際は、お店選びの時点で栄養バラ...
-
日常
本当にその通り
2019.05.15 Written by 浅野 陵介
脂肪が落ちて身体が引き締まるのも 筋肉が付くのも 一日では簡単には付きません。 日々の積み重ねが大切ですが ...