健康ブログ
正負の法則
日常
2019.05.04
先日、経営についての講演会を聞きました。
昨今はインターネットやYouTubeで情報が収集できる時代となりましたが、ネット越しと直接お話しを聞くのとでは入ってくる情報量や質が違うと思います。
また、何かを手に入れる時は、何か失う「正負の法則」というのがあります。
自分は汗をかかないで他人の手柄を横取りする人、裏でコソコソ悪事を働く人、社会ルールを守らない人。
こういう人が、いつまでも栄えるはずがありません。
いつも真っ当に生きている人がバカを見るわけではありません、身体づくりも運に左右される訳でなく、やればやるだけ結果がついてきます。
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
シンプルでパワフルな自信をつける方法
2021.03.18 Written by 田村 繁光
自分との約束を守ることは、ものすごくシンプルで、ものすごくパワフルな自己肯定感UP方法なのです。信頼をおける人...
-
日常
お客様のケータイの待ち受け画像
2019.08.23 Written by 浅野 陵介
お客様とのトレーニング中に 上手く伝えれきれなかった所や 言葉足らずだったところに対して 曖昧で終わらせな...
-
日常
今まで、
2018.08.01 Written by 浅野 陵介
今までスポーツジムに通ったことがない方や 色々やってみたけど続かなかった。 ましてや運動に自信がない。 そ...
-
日常
アメリカ3日目
2016.09.17 Written by 田村 繁光
世界最高峰のオリンピア一般開放に行ってきました! 日本人唯一プロボディビルダーの山岸さんとも 再会でき応援メッ...
-
日常
イベントではない♪
2019.12.30 Written by 浅野 陵介
筋トレを自分の生活に上手く取り入れる。 そのうち、筋トレ。 をするというのが 当たり前の感覚になる。 こち...
-
日常
頭も身体もリフレッシュday
2018.08.28 Written by 浅野 陵介
本日は随分前から楽しみにしてた いっぱい食べる日。 その膨大な食欲に夜遅くまで 一日中付き合ってくれるのは ...