健康ブログ
楽しみをつくる
日常
2017.09.13
今日、その日を全力で頑張るのももちろん大切だと思いますが
その日の疲労を次の日に
なるべく持ち越さないようなケアも
大事だと思います。
(お陰さまで浅野は去年と比べ今年の減量中は
体調を崩すこともなく、ケガなく、そして元気に過ごせました。)
今の浅野にとって1番の疲労回復の方法は
好きなものを好きなだけ食べることだと思いますが、、笑
あと少し、この身体が待ってくれたら
これでたっぷりケアします←🤤
おすすめ記事
-
日常
約束
2019.06.30 Written by 浅野 陵介
人の体型と自分の体型を比べて 落ち込んでもあまり意味が無い。 人それぞれ 体力、筋肉量、仕事内容、生活スタ...
-
日常
必要とされる為に
2017.02.28 Written by 田村 繁光
経営を考える前に大切にしたいのが、 お客さんの得や利益になる事をするのがサービス業という事です。 僕が雇...
-
日常
オシャレボーイ
2017.07.20 Written by 田村 繁光
前のお休みの時にデニムを買いました!普段はあんまり私服を買わない僕ですが、岡山のイオンに行ったら周りにオシャ...
-
日常
いつも以上に感謝の一日に
2020.02.21 Written by 田村 繁光
大阪にセミナーに来ています。 これから5ヶ月を共に学ぶ仲間達です。 どの分野においても基礎をしっかり熟知でき...
-
日常
少しの変化が結果に繋がる
2018.06.29
20才女性のお客様 食事のパターンを変え みるみる 引き締まってきました。 上下の服、ワンサイズダウン😊 頑張っ...
-
日常
岡山初マッスルバー
2018.09.09 Written by 田村 繁光
昨日は岡山市内の飲食店でマッスルバーを開催するとの事で、健康屋から前田トレーナーと星島トレーナーの3人でスタッ...