健康ブログ
服を着ている時に格好いいかどうかが重要
トレーナーコラム
2019.10.25
昨年、マイアミでのモデルのコンテストに出た時の写真です。
審査員の好みを読んで対策するのが、結構面白くて試行錯誤をして身体づくりをしました。
様々なジャンルのコンテストを通じて思うのは、選手は過度に増量したり減量したりしますが、選手でなければ年中通してベストな体型でいる事の方が大切で、その為の日々の生活習慣が大切である事。
また、コンテストは服を脱いで審査をしますが、普段は服を着ているので、服を着ている時に格好いいかどうかが重要です。
その為に過度に筋肉を発達させる必要はなく、バランス良く筋肉をつけることが大事であります。
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
フィットネス界における美容の新たな波
2023.08.25 Written by 田村 繁光
近年、フィットネス界では美容に関する新たな波が広がっています。 これはコロナ前より、美と健康を結びつけるアプ...
-
トレーナーコラム
運動が習慣化しない理由
2019.02.01 Written by 田村 繁光
運動が習慣化しない理由はいくつかあると思います。 時間がない、疲労もストレスも溜まっている、計画がないなどあ...
-
トレーナーコラム
ダイエットの攻めと守りの時期
2019.12.13 Written by 田村 繁光
クライアントの方から、千葉県のお土産をいただきました。 チョコレートらしく、今はダイエット中なので冷蔵庫で冷...
-
トレーナーコラム
無理なくダイエットを始める為の基礎知識
2020.05.11 Written by 田村 繁光
昨日の田村のディナーです。絶賛ダイエット中で、これと合わせてマルチビタミン&マルチミネラルを食後に摂ります...
-
トレーナーコラム
筋肉量が少ない人と多い人の生活習慣の違い
2024.09.22
筋肉量は私たちの身体の健康状態や日常生活に大きな影響を与える要素の一つです。 筋肉が多い人は見た目が引き締ま...
-
トレーナーコラム
脳と筋肉を同時に鍛えられる運動法
2023.09.09 Written by 田村 繁光
脳と筋肉を同時に鍛えることは、健康的な生活を送るためには非常に重要です。 このブログ記事では、プロのパーソナ...