健康ブログ
昨年の神戸大会
日常
2017.02.23
昨年の神戸大会の写真です。
惜しくもファイナリスト止まりでしたが、楽しい大会でした。
コンテストに出る為のカラダづくりは、
日常生活に多少影響が出るほど過酷です。
人によりますが普通にダイエットするくらいなら、
適切な事を行えば成果は自ずと出ます。
なぜ、あなたのダイエットは続かないのか、
ダイエット経験があるからこそ理由はわかります。
——————————————-
——————————————-
————————
健康屋
おすすめ記事
-
日常
出版祝い
2017.09.26 Written by 田村 繁光
長いお付き合いの女性クライアント様から、誕生日と本の出版祝いをいただきました。その他、お祝いをいただいた方々...
-
日常
定期的な評価と改善
2018.11.18 Written by 田村 繁光
レシオの池田社長とミーティング。 減量中見たいですが、めっちゃ痩せてました! 忙しい中でも身体づくりは実践...
-
日常
なぜジムに行って挫折してしまうか
2018.08.17 Written by 田村 繁光
ジムに行っている人で途中で挫折する人の中には、“今やっている事が正しいかわからない”からではないでしょうか。 ...
-
日常
マンツーマン
2018.04.11 Written by 浅野 陵介
今まで 何年も運動も食事も意識してなかった人が これから運動も食事も頑張って 痩せよう。とか、筋肉つけよう...
-
日常
運動する環境づくり
2019.02.18 Written by 田村 繁光
倉敷店Aスタジオに行ったら、浅野トレーナーがバリバリ筋トレしていました。 彼は個人的にスポーツジムにも契約を...
-
日常
最低限の努力
2016.06.14 Written by 田村 繁光
先日、出張が数件重なったので 久しぶりにコンビニで食事の調達をしました。 自宅でたいてい食事は用意す...