健康ブログ
揚げ物はやっぱり美味しい
トレーナーコラム
2020.02.06
「アブラ」という漢字には2つあります。
1つは「油」もう1つが「脂」です。
「油」はサラダ油やオリーブ油のように液体のものを指します。
もう一つの「脂」は固体のアブラです。
日常でよく見かけるのは、牛肉や豚肉などにある白い脂質の部位などです。
アブラが多い食事は身体に悪い、と知っているにもかかわらず、つい天ぷら、とんかつ、から揚げなど、魅力的な食べ物は多いです。
アブラのおいしさの秘密は、口の中に入れたときの食感に脂が溶け出す「口溶け」感や、脂の旨味にあるといわれています。
もちろん一生、揚げ物を封印するのは難しいですがダイエット中には控えるようにする。中には、全く油を使わないレシピがあったりするので、ダイエット中や健康志向の方にはオススメになります(^ ^)

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
感情や気持ちを伝えるコミュニケーション|メラビアンの法則
2020.06.16 Written by 田村 繁光
5年前に買った本を読み返してみました。 「好印象を与える極意」として、研修やセミナー、レクチャー本などさま...
-
トレーナーコラム
ジムでシューズを履くメリットと効果
2021.11.07 Written by 田村 繁光
ジムでトレーニングを行う際に裸足でトレーニングができるジムは少ないです。 シューズを履くことや適切なシューズ...
-
トレーナーコラム
運動が不安な方へ
2018.05.11 Written by 田村 繁光
去年のコンテスト前のビフォーアフターです。 今年も減量がスムーズにいきましたが、写真を残しておくのを忘れてし...
-
トレーナーコラム
努力できない理由
2017.09.11 Written by 田村 繁光
「目標がないと努力できない」 最近、クライアントの方から教えていただいた言葉です。 シンプルな言葉ですが、こ...
-
トレーナーコラム
完全栄養食として卵の秘密を解き明かす
2023.09.04 Written by 田村 繁光
皆さん、こんにちは! パーソナルトレーナーの田村です。 今日は健康的な食生活において欠かせない食材の一つ、...
-
トレーナーコラム
上手くいかない時こそ大切
2019.09.12 Written by 田村 繁光
身体づくりをしていると、上手くいっている時は誰でも調子が良くて、あまり努力している感覚がなくても上手くいくも...

