健康ブログ
愛車たちのケア
日常
2016.10.10
昨日、久々に自由に動ける時間があったので
愛車たちのオイル交換と洗車をしました。
モノを大切に扱うクセをつけていると、
人に対しても同じように優しく接し、
大切できると聞いたことがあります。
洗車をしながら思ったのですが、
自分のカラダのケアに気を使っている人は
何%ぐらいかなぁと思いました。
人は食べたモノで身体ができていますし、
運動もパワーが出していないと
運動神経が鈍くなって筋力低下を招きます。
また、発する言葉や受ける言葉で思考が作られています。
ネガティブな言葉ばかり使っているとそうなるし、
ポジティブな言葉に囲まれていたら
元気いっぱいで生活できるのではないでしょうか。
——————————————-
——————————————-
————————
健康屋
おすすめ記事
-
日常
お酒いただきました♪
2017.05.01 Written by 田村 繁光
クライアントの方からお酒をいただきました♪田村はお酒飲みますが、減量中なので徹底してなるべく飲まないようにし...
-
日常
腹筋チェック。笑
2018.09.01 Written by 浅野 陵介
写真は健康屋スタッフの 浅野と田澤トレーナーです。 丁度コンテストの日にちが被ってることも あり、お互い...
-
日常
後悔さえしなければいい
2019.07.31 Written by 浅野 陵介
生活習慣の中で 食事を意識してると どうしても イレギュラーなことは発生します。 頑張ろうと思った時こそ 周りか...
-
日常
未来を見る
2017.10.30 Written by 田村 繁光
先日、クライアントの方からお菓子をいただきました。ハロウィンの時期ですね、ちらほら町で仮装した方を見かけまし...
-
日常
ボディビルダー合戸孝二さんがいました!
2019.07.12 Written by 田村 繁光
スポルテックでKentaiのブースに、日本ボディビル選手権大会で4度のミスター日本の称号を手にしたボディビルダー合戸孝...
-
日常
なんと
2018.03.26 Written by 浅野 陵介
女性のお客様から なんと!手作りのお弁当を頂きました☺️ しかもヘルシーで高タンパク質な内容の🤭 最近、頑...