健康ブログ
後回しにすればする程…
日常
2019.04.10
ヤル気スイッチが入るタイミングは人それぞれ。
人に言われて入る人もいれば
自分から自然と入る人もおられると思います。
どのタイミングでも
入った瞬間から実践してみるのが一番いい。
今。
という瞬間を後回しにしてしまうと
せっかく入ったスイッチも
また切れてしまう可能性があります。
遠回しにすればする程
後から困るのは自分自身ですね。

浅野
おすすめ記事
-
日常
水分不足が引き起こす脱水症の予防について
2020.06.25 Written by 田村 繁光
梅雨入りしてから、蒸し暑い日が続きます。 夏になると熱中症と合わせて怖いのが脱水症です。熱中症の症状のひ...
-
ダイエット
習慣とは自分の意思や根性に関わらず
2021.05.03 Written by 田村 繁光
先日の田村のランチです。最近、自炊の癖がしっかりついて栄養管理に拍車がかかってきました♪やり続けなければと思...
-
日常
京都にて
2017.11.13 Written by 田村 繁光
昨日は京都大学で行われた、トップアスリートが実践しているコンディショニングトレーニング理論 〜これからのトレー...
-
日常
KENKOUYAで大切にしている事の一つ
2020.08.11 Written by 田村 繁光
前田京介トレーナーが自主トレしてうので、写真を撮らせてもらいました。 KENKOUYAで大切にしている事の一つに、「...
-
日常
ハートの部分
2018.11.17
情熱に勝るものはないと思います。 誰かのせいにする訳でもなく 環境のせいにする訳でもなく こうなりたい、あ...
-
ダイエット
ダイエットは食事制限ではなく食事選択
2021.08.21 Written by 田村 繁光
久しぶりに蕎麦を食べました。蕎麦の主成分はお米やパンと同じく炭水化物なので、いわゆる糖質を抑えたダイエットす...

