健康ブログ
後ろ姿は老化の影響を受けやすい
日常
2020.07.31
パーソナルトレーナーという仕事柄、体型維持など見た目には気をつけています。
と言っても、お酒を飲むのは大好きですし、食べたいものも食べるのですが(笑)
筋肉は20代をピークに減少してしまい、さらにカラダの使い方のクセでこり固まります。
それがカラダのゆがみ、たるみを引き起こして、老けて見えてしまうの原因になります。
背中の筋肉を意識したことはありますか?
背中の筋肉は日常生活の中では鍛えられるほど使うことはないので、加齢の影響を受けやすい部位といえます。
背中の筋肉が弱ると身体にさまざまな影響がでてしまうので、今のうちから鍛えるようにしましょう!
.
おすすめ記事
-
日常
優秀なトレーナー
2016.08.17 Written by 田村 繁光
マッスル&フィットネスに前田トレーナーが載ってました! ベストボディ広島大会グランプリの時のやつです(^^) ...
-
日常
ダイエットに最適な五大栄養素の摂取方法と5つのやめたいこと
2023.09.01 Written by 田村 繁光
ダイエットを成功させるためには適切な栄養摂取が欠かせないのはご周知のことかもしれませんが、今一度振り返ってみ...
-
日常
健康屋の行動指針の“与える”
2020.02.15 Written by 田村 繁光
前田トレーナーと浅野トレーナーです。 健康屋の初期メンバーで、心強い仲間です。 健康屋の行動指針に“与える...
-
日常
本日もお疲れ様でした😊
2018.01.13 Written by 浅野 陵介
今日も健康屋に笑い声が絶えません。 お互い真剣にやっているからこそ 心から笑えるし 楽しい空間なんだろうと...
-
日常
セールスしない理由
2017.03.10 Written by 田村 繁光
連日たくさんのご予約ありがとうございます♪ 必要とされている事を嬉しく思います。 健康屋ではお越しいただ...
-
日常
外出の際は、手洗いうがい消毒の徹底
2020.11.18 Written by 田村 繁光
朝と晩の冷え込みが増してきましたね。冷え込みが強くなると気をつけたいのは、風邪などの疾患です。間もなく、イン...

