健康ブログ
師匠
日常
2017.09.15
昨日、僕のトレーナー師匠と一緒にトレーニングをする約束をしていたのですが、浅野トレーナーも空き枠になったので一緒にトレーニングしました。っというか浅野くんは終始教わる事ばかり、、
知っているのと知らないのでは言葉の厚みが全然違いますね。
なぜそれをやるのか何にしても一つ一つ理由がありますし、師匠がそれらを端的にわかりやすく説明する姿を久しぶりに見せていただいて大変勉強になりました♪
適当にゴマかして指導するのが僕は嫌で、わからない事はわからないとしっかり言うべきです。
わからない事は徹底的に調べる癖をつける、わかった段階でクライアントに伝える。
僕が一番最初に会った師匠がこの人で本当に良かったと思います。
今日の田村枠はオープンからラストまでビッシリ予約が埋まっているので、全枠最高のパフォーマンスで指導したいと思います♪
おすすめ記事
-
日常
より良いお店に
2019.02.08 Written by 田村 繁光
先日、前田トレーナーと三宅トレーナーと合同で研修を行いました。 ディスカッションをして、肩の筋トレや細かいテ...
-
日常
身近に居てくれる人ほど大切に
2018.02.14 Written by 浅野 陵介
自分自身の苦手な肩を 友人に手伝ってもらいました。 身近に居てくれる人 例えば、親や切磋琢磨できる友人。 ...
-
日常
東京出張
2016.08.04 Written by 田村 繁光
本日、2ヶ月1週ぶりにお休みをいただきまして東京に行ってきます。 今回の目的は、東京ビッグサイトで毎年行われて...
-
日常
人に注目してもらう
2019.02.22 Written by 田村 繁光
2.3年前?インスタグラムに載せた写真です。 インスタグラムに投稿するのに、自分を良く見せようと思って盛れた(写真...
-
日常
チャレンジ
2018.02.18 Written by 浅野 陵介
今日は仕事の合間に 前田トレーナーと、 とある場所に行って参りました。 前田トレーナーと共に 昨年も色々経...
-
日常
1月も終盤です
2020.01.30 Written by 田村 繁光
1月も終盤になりました。 年始に決めた目標に向かってスムーズに動けているでしょうか。 年始はなかなか筋トレが...


