健康ブログ
“岡山県を代表するパーソナルトレーニング会社”を目指して
日常
2019.11.11
昨日は新人研修を行いました。
経験者という事もあり、スムーズに指導を行うポイントを覚えてくれました♪
デビューする日も近いと思います。
健康屋は、“岡山県を代表するパーソナルトレーニング会社”を目指しています。
その為にテクニックを覚える事も大切ですが、一人一人が考える力を養う事も必要であると考えています。
身体づくりもそうですが、何を目指しているかで最初からやるべき事が違います。
彼には、どんなに運動が苦手な方でも、運動が好きになるようなパーソナルトレーナーを目指していってもらいたいですね(^ ^)
おすすめ記事
-
日常
増量成功
2016.07.13 Written by 田村 繁光
約1ヶ月半で6kgの増量に成功しました! 全体的に身体は大きくなりましたし ウエイトトレーニングの扱う重量は増え...
-
日常
アメリカ研修へ
2016.09.14 Written by 田村 繁光
今からフィットネス大国アメリカに一週間ほど現地視察に行ってきます。 健康屋はスタッフに任せて、 しっかり本場の...
-
日常
自分の身体の責任者
2018.06.02 Written by 田村 繁光
とある経営者の方からのご好意で本をいただきました。 内容は経営者向けですが、著者の感情が文字からバンバン伝わ...
-
日常
お客様からの差し入れ|忙しくてもエネルギー補給
2021.06.15 Written by 田村 繁光
前田京介トレーナー担当の女性のお客様からプロテインバーの差し入れをいただきました、ありがとうございます。スタ...
-
日常
お客様の喜ぶ姿が喜びになる
2018.04.23 Written by 浅野 陵介
"私は目が見えませんが その声のトーンや雰囲気で その人が機嫌がいいのか悪いのか だいたいわかります。 浅...
-
日常
「フィットネスをブームから文化に」の合言葉
2020.06.21 Written by 田村 繁光
岡山店があるRETIO BODY DESIGN(レシオ)の池田社長さんと、FIT TAKAの高橋社長さんと会合した時の写真です。「フィットネスを...