健康ブログ
夏の思い出 SUP“サップ”
日常
2018.09.02
今年の夏の思い出はサップを初体験した事。
“サップ”とはスタンドアップパドルボードの略称で、その名の通り、ボードの上に立ってパドルを漕いで水面を進んでいくアクティビティの事です。
全身の体幹やバランス感覚を鍛えられるようで、エクササイズとしての効果も期待できるみたいです、楽しみながらエクササイズができるなんて最高ですよね。
運動する時は楽しんでやるのが良いです。
音楽を聞いたり、誰かと一緒にやったり、できなかった事ができるようになったり、そして成果が出る。
パーソナルトレーニングはそれらすべての条件が揃っていますね。
おすすめ記事
-
日常
根本的に
2018.09.22 Written by 浅野 陵介
そこそこやろう。 少しでも痩せたらいいなぁ。 って言う気持ちより 絶対やり通す。 絶対痩せる。 って強い...
-
日常
気付や反省、行動、実行
2019.06.20 Written by 浅野 陵介
3日間、お休みを頂き 職場の方やお客様方に大変 ご迷惑をおかけしました。 3日目という期間を 僕に与えてく...
-
日常
東京出張
2016.11.27 Written by 田村 繁光
東京在住の同郷の芸能人から パーソナルトレーニングの依頼がありまして東京に来てます。 東京行きの飛行機が...
-
日常
後回しにしない
2018.11.03 Written by 浅野 陵介
ヤル気スイッチが入るタイミングは人それぞれ。 人に言われて入る人もいれば 自分が気付いて入る人もいる‼︎ ...
-
日常
自分と向き合い理想を見出す
2017.09.22 Written by 田村 繁光
現在の上腕のサイズ39cm。理想は脂肪を完全に落とした時にでも40cmは超えときたいです。 自分の理想って自分と向き合...
-
日常
クリスマストレーニング
2019.12.25
今日は楽しみにしてた 前田トレーナーと クリスマストレーニング🎅🎄 仕事の合間に レシオボディデザイン東岡山店...