健康ブログ
夏の思い出 SUP“サップ”
日常
2018.09.02
今年の夏の思い出はサップを初体験した事。
“サップ”とはスタンドアップパドルボードの略称で、その名の通り、ボードの上に立ってパドルを漕いで水面を進んでいくアクティビティの事です。
全身の体幹やバランス感覚を鍛えられるようで、エクササイズとしての効果も期待できるみたいです、楽しみながらエクササイズができるなんて最高ですよね。
運動する時は楽しんでやるのが良いです。
音楽を聞いたり、誰かと一緒にやったり、できなかった事ができるようになったり、そして成果が出る。
パーソナルトレーニングはそれらすべての条件が揃っていますね。
おすすめ記事
-
日常
のむヨーグルトのプロテイン
2021.10.27 Written by 田村 繁光
またまた新商品「inPROTEIN のむヨーグルト ブルーベリー風味」を買ってみました!プロテインを12g配合した...
-
日常
ダイエットセミナー
2018.01.22 Written by 田村 繁光
昨日、岡山市内にあるパーソナルジムのフィットタカさん主催の安田一恒さんのダイエットセミナーに、前田トレーナー...
-
日常
この時期は特に
2018.11.18 Written by 浅野 陵介
お客様との会話の中で 最近いい感じで食事も頑張れでたのに 飲み会があって食べてしまったんです。 浅野さんご...
-
日常
運動を始めるにはきっかけ作りから
2021.02.28 Written by 田村 繁光
日常生活をパワフルに健康的な生活を維持していくには、正しい運動と食事、休養を行うことが必要不可欠です。しかし...
-
日常
行動に目的を持つ
2016.12.26 Written by 田村 繁光
行動に目的を持つ事は大切です。 その前に自分と向き合って自分のなりたいとか、 やりたい事に目を向けておく...
-
日常
身体はトレーナーの名刺
2015.12.15 Written by 田村 繁光
「No Challenge No Success」 当たり前やん!ってツッコミがきそうですが、、 挑戦しないと成功はないという当たり前のワ...