健康ブログ
夏の大会まであと少し
日常
2018.06.04
倉敷工業高校野球部のウエイトトレーニングの指導をさせてもらいだして8ヶ月が経ちました。
新一年生も入ってきて、早速ウエイトトレーニングの重要性や方法を説明すると早い段階で覚えていってくれます。
野球をする時は身体を安定させてないとボールを投げる時や、バットを振る時に力をしっかり伝える事ができないので、身体を安定させる為の身体の使い方や体重バランスなどの指導をしています。
夏の大会までもう少し。
全力でサポートさせていただきます♪

おすすめ記事
-
日常
イカの栄養分
2016.02.13 Written by 田村 繁光
先日、イカを焼いて食べました♪ イカはタンパク質、ビタミンや カルシウムが豊富でなかなかのエリート食品です...
-
日常
2025年、KENKOUYAで新しい自分を始めよう!
2025.01.03
新年、明けましておめでとうございます。 本年も皆さまの健康と目標達成のパートナーとして、全力でサポートさせて...
-
日常
やろうとする覚悟
2017.03.30 Written by 田村 繁光
東京で24時間営業のエニタイムフィットネスでトレーニングした時です。24時間営業だったら、生活スタイルに合わせて時...
-
日常
必要なサプリメントを見極めるために
2020.11.23 Written by 田村 繁光
健康維持な健康増進のために、サプリメントを飲んでいる方もいると思います。 理想的な食事を心がけていても、...
-
日常
名刺変えました
2016.02.26 Written by 田村 繁光
名刺を新しく変えました。 初めて名刺を持ったのは20歳の時ですが、 なんとなく師匠と同じデザインで、 資格と...
-
日常
チェック
2017.09.11 Written by 浅野 陵介
本日トレーニング終わりにお腹周りのチェックしました。 トレーニングしてる人って よく自分の姿を鏡で見たりし...

