健康ブログ
夏の大会まであと少し
日常
2018.06.04
倉敷工業高校野球部のウエイトトレーニングの指導をさせてもらいだして8ヶ月が経ちました。
新一年生も入ってきて、早速ウエイトトレーニングの重要性や方法を説明すると早い段階で覚えていってくれます。
野球をする時は身体を安定させてないとボールを投げる時や、バットを振る時に力をしっかり伝える事ができないので、身体を安定させる為の身体の使い方や体重バランスなどの指導をしています。
夏の大会までもう少し。
全力でサポートさせていただきます♪
おすすめ記事
-
日常
スケールの違い
2017.03.02 Written by 田村 繁光
昨年アメリカまで世界最高峰のコンテスト、 オリンピアの博覧会に行った時の写真です。 EXPOでは数々のブランド...
-
日常
また見つけました!
2016.05.07 Written by 田村 繁光
前田トレーナー、また見つけました! 「鶏ササミの缶詰」← 飽きたら次はコレ!っという感じでどんどん出てきま...
-
日常
お土産を頂きました
2019.08.22 Written by 浅野 陵介
お客様からお土産を頂きました♪ 甘いもの凄く大好きなんです! 大好きと言っても毎日食べるわけではないですが...
-
日常
クライアントの方がベストボディ出場
2016.09.26 Written by 田村 繁光
男性クライアントの方から、京都のお土産をいただきました。 もちもちした団子で、とっても美味しかったです♪ ...
-
日常
変わる為に自覚しましょう
2018.10.26 Written by 田村 繁光
空き時間は本を読むか、筋トレをしています。 空いた時間の使い方で人生は全く違うようになるはずです。 また、...
-
トレーニング
お客様の模範となり続けるように
2020.11.04 Written by 田村 繁光
自主トレに励んでいる呼元トレーナーです。KENKOUYAのトレーナーは全員、自分自身のトレーニングやボディメンテナンス...