健康ブログ
夏の大会まであと少し
日常
2018.06.04
倉敷工業高校野球部のウエイトトレーニングの指導をさせてもらいだして8ヶ月が経ちました。
新一年生も入ってきて、早速ウエイトトレーニングの重要性や方法を説明すると早い段階で覚えていってくれます。
野球をする時は身体を安定させてないとボールを投げる時や、バットを振る時に力をしっかり伝える事ができないので、身体を安定させる為の身体の使い方や体重バランスなどの指導をしています。
夏の大会までもう少し。
全力でサポートさせていただきます♪
おすすめ記事
-
日常
美観地区で桜を見ました
2020.04.09 Written by 田村 繁光
美観地区での打ち合わせの帰りに見た桜です。桜もあっという間にシーズンが終わりますね。気持ちの良い柳並木、白壁...
-
日常
筋トレをしていく上で
2019.04.30 Written by 浅野 陵介
筋トレに対して 身体を動かすことに対して キツイ、シンドイ、続かない、嫌い、 結果が出ない、楽しくない、 ...
-
日常
未来と自分は
2020.03.23 Written by 浅野 陵介
自分の意識を高める為に 理想の体型を自分のケータイの待ち受け画面にしてる方がお客様に数名おられます とても...
-
日常
より良い自分であること
2018.06.07 Written by 田村 繁光
今、コンテスト前です。 一ヶ月前にコンテストが急にキャンセルになり本当に気分が沈んでいたのですが、再起して今...
-
日常
継続
2017.08.23 Written by 浅野 陵介
今日仕事の合間に明日の弁当を作ってきました。 弁当といっても胸肉を焼いてタッパーに入れるだけなんですけど笑 ...
-
日常
切磋琢磨
2016.07.27 Written by 田村 繁光
クライアントの方から、 前田トレーナーのベストボディ広島大会 グランプリの御祝いをいただきました! お気遣...