健康ブログ
器具よりトレーナー
日常
2017.09.06
ウエイトトレーニングをして、負荷をかけている筋肉が疲労してくると必ずフォームが崩れてきます。ウエイトトレーニングで大切な事の1つは対象筋にいかに負荷をかけ続ける事ができるかです。
こういった細かいポイントで成果が全く違います。
フィットネスクラブのように大規模な設備を整えるよりも、器具がなくても優秀なトレーナーが居たほうが遥かにお客様のご要望に応えることができます。
おすすめ記事
-
日常
トレーニング後に
2017.05.25 Written by 浅野 陵介
トレーニング後に 必ずポージング練習をします。 魅せ方が上手だと、姿勢が綺麗だと とにかく…かっこいい。 ...
-
日常
変な癖がつかないように
2020.04.02 Written by 浅野 陵介
今日すると決めたことは今日する 今日出来ることは今日する まぁ明日でもいいか 明日しよう! と後回し後回し...
-
日常
あっという間に終わった10月
2017.10.30 Written by 田村 繁光
お客様から頂いたプレゼントです
皆様 本当にありがとうございます!!! 凄く励みになります! 空き時間に立...
-
日常
一粒万倍日 天赦日 大安
2018.09.13 Written by 田村 繁光
昨夜は健康屋のお客様方に誕生日の後祝いをしていただきました。 お祝いということでみんなでケーキまで← ケー...
-
日常
日々の仕事で
2019.06.16 Written by 浅野 陵介
毎日、仕事に没頭でき 日々楽しく充実した時間を過ごせるのは 皆様のお陰です。 誰かの役に立ったり 誰かの為...
-
日常
決断のスピード、勢い
2017.01.18 Written by 田村 繁光
健康屋のクライアントのバトンの 選手の方から、広島県のお土産を いただきました♪ お話を聞いていると年...