健康ブログ
同じ志を持つ仲間と
日常
2018.08.24
昨日、業務終了後に合同トレーニングに参加させていただきました。
まず圧倒的に1人でやるより、テンション上がって良いトレーニングができました♪
やはり1人だと限界ギリギリまでやるのは難しいと思いました。
筋トレは自分の居心地が良いゾーンを外れた時に、筋肉がつくようになります。
また、誰と一緒に取り組むかは非常に大切だと感じました。
中途半端な志の人とより、一生懸命取り組んでいる人といると自分も頑張ろうと強く思うはずです。
おすすめ記事
-
日常
人気YouTuber
2018.06.08 Written by 田村 繁光
人気YouTuberの“ぷろたん”に会えました。 彼は元々女装をテーマに放送していたらしいのですが、いつしか筋トレ、ボ...
-
日常
5回目
2016.03.11 Written by 田村 繁光
東日本大震災から5年が経ちます。 5年前はちょうど東京でお客さんにストレッチを していると地震がきて右往左往し...
-
日常
使命感のある会社を目指して
2019.10.16 Written by 田村 繁光
今年の始めに、僕が所属している経営者の会での一コマです。 使命感がない職場に起きる現象として、真ん中に「俺は...
-
日常
ボディビルダー合戸孝二さんがいました!
2019.07.12 Written by 田村 繁光
スポルテックでKentaiのブースに、日本ボディビル選手権大会で4度のミスター日本の称号を手にしたボディビルダー合戸孝...
-
お客様の声
お客様にいただいた、ありがたい口コミ
2020.06.06 Written by 田村 繁光
本日はお客様の方々にいただいた、ありがたい口コミをご紹介いたします。 皆様、いつもありがとうございます。 ...
-
日常
トレーナーの仕事は元気を与える仕事
2019.05.29 Written by 田村 繁光
スタッフの田澤トレーナーです。 いつもニコニコ運動指導をしています← トレーナーの仕事は元気を与える仕事で...