健康ブログ
合同トレーニング
トレーニング
2019.12.03
今日は仕事終わりに
新しく入った櫻木トレーナーと
研修の復習も兼ねての
合同トレーニングをしました。
筋トレ好きな人が
一緒に筋トレをするのは
1番コミニュケーションが取れる方法だと
思ってます♪笑
そして
合同トレーニングのメリットは
1人でやるよりも追い込める
お互い意見を言い合えるので
自分の為にもなります。
聞いただけのことは忘れてやすい。
いつの間にか忘れてしまう。
でも自分の身体で体感したことは
忘れにくい。
忘れてしまうって分かってるからこそ
繰り返し繰り返し自分自身に落とし込んでいく。
何ごとも
継続が大切ですねっ♪
浅野
おすすめ記事
-
トレーニング
ストイックでなくても成果は出ます
2019.09.14 Written by 田村 繁光
久しぶりに脱いでトレーニングしました! 筋トレしている時は集中して、どこの筋肉を使っているかを意識しながら行...
-
トレーナーコラム
ジム通いが続かない原因と対策|本気で痩せるために必要なこと
2021.09.06 Written by 田村 繁光
ジム通いは健康的な生活を促進して、痩せるために非常に効果的な方法です。 しかし、多くの人にとって、ジム通いが...
-
トレーニング
大好評!カラダをほぐすパーソナルストレッチ
2020.06.30 Written by 田村 繁光
KENKOUYAではパーソナルトレーニングだけでなく、パーソナルストレッチが受けることができます。 ご自身で行うセル...
-
トレーナーコラム
腹筋のバリエーションとトレーニングガイド
2024.04.17 Written by 田村 繁光
腹筋といえば仰向けの状態から起き上がる腹筋トレーニングをイメージする方が多いと思いますが、同じ動作ばかりでは...
-
トレーナーコラム
割れた腹筋をつくる方法
2020.07.05 Written by 田村 繁光
誰もが一度は憧れるのが、“キレイに割れた腹筋”ですよね。 スラッとカッコいいカラダを目指すのであれば、キ...
-
トレーニング
太ってしまうメカニズムはみんな一緒
2021.07.28 Written by 田村 繁光
パーソナルトレーナー=厳しいといったイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか。健康屋のトレーナーは決し...