健康ブログ
合同トレーニング
トレーニング
2019.12.03
今日は仕事終わりに
新しく入った櫻木トレーナーと
研修の復習も兼ねての
合同トレーニングをしました。
筋トレ好きな人が
一緒に筋トレをするのは
1番コミニュケーションが取れる方法だと
思ってます♪笑
そして
合同トレーニングのメリットは
1人でやるよりも追い込める
お互い意見を言い合えるので
自分の為にもなります。
聞いただけのことは忘れてやすい。
いつの間にか忘れてしまう。
でも自分の身体で体感したことは
忘れにくい。
忘れてしまうって分かってるからこそ
繰り返し繰り返し自分自身に落とし込んでいく。
何ごとも
継続が大切ですねっ♪
浅野
おすすめ記事
-
トレーニング
練習開始
2017.07.03 Written by 前田 竜
走り始めた前田です!! おかやまマラソンの練習を始めました ひとまず週末ランから始めて少しづつ距離を伸ばし...
-
トレーニング
ペース上げてます!
2018.03.07 Written by 田村 繁光
3月からトレーニングペースを上げていってます! 毎回、体重とトレーニング内容などを記録して、いつ何をやったか...
-
トレーニング
逃げずに今日頑張ってよかった
2017.06.18 Written by 浅野 陵介
今日は脚のトレーニング‼︎ 脚は昔から苦手(弱い部位) なので中々テンションが上がりませんが 脚のトレーニングをし...
-
トレーナーコラム
筋トレの効果を最大化する為に
2021.07.30 Written by 田村 繁光
筋トレの効果を最大化する為に、トレーニングをする時につけるベルトや腕につけるパワーグリップというものがありま...
-
トレーニング
肩の裏側の筋トレ
2019.02.04 Written by 田村 繁光
肩の裏側を鍛えています。 少しマニアックな部位になりますが、コンテストに出場するレベルになると必ず鍛える場所...
-
トレーニング
本当のダイエットの意味とは?
2019.03.11 Written by 田村 繁光
田村の筋トレ風景です。 仕事の合間にできる環境だからこそですが、得た情報の中から自分が自ら実践した事をクライ...