健康ブログ
合同トレーニング
トレーニング
2019.12.03
今日は仕事終わりに
新しく入った櫻木トレーナーと
研修の復習も兼ねての
合同トレーニングをしました。
筋トレ好きな人が
一緒に筋トレをするのは
1番コミニュケーションが取れる方法だと
思ってます♪笑
そして
合同トレーニングのメリットは
1人でやるよりも追い込める
お互い意見を言い合えるので
自分の為にもなります。
聞いただけのことは忘れてやすい。
いつの間にか忘れてしまう。
でも自分の身体で体感したことは
忘れにくい。
忘れてしまうって分かってるからこそ
繰り返し繰り返し自分自身に落とし込んでいく。
何ごとも
継続が大切ですねっ♪
浅野
おすすめ記事
-
トレーニング
ストレッチ研修
2018.05.17 Written by 田村 繁光
先日、前田トレーナーと浅野トレーナーとストレッチの研修を行いました。 筋トレをより効率良くさせる為や、骨格を...
-
トレーニング
スクワットはフォームが大切
2019.12.11 Written by 田村 繁光
先日はスクワットの研修を行いました。 筋トレで何か一つだけ選んで行うのであれば、迷わずスクワットをオススメし...
-
トレーニング
ダイエットの本当の意味合いは?
2021.03.12 Written by 田村 繁光
40代男性のダイエット目的でのパーソナルトレーニングの風景です。 全く運動習慣がなかった方でしたが、約3週間...
-
トレーニング
自宅トレーニングについて
2018.03.11 Written by 田村 繁光
3年ほど前の自宅トレーニングの様子です。 よく自宅でどんな運動をしたら良いか、何を買ったら良いか聞かれますが...
-
トレーニング
「毎日がもっと楽しくなるサポート」を目指して
2020.10.03 Written by 田村 繁光
先日、人気店のパーソナルジムにお邪魔してサービスを受けてきました。 お出迎え、アテンド、サービス内容など...
-
トレーニング
下半身の筋トレをするメリットと自宅でできるトレーニング方法
2022.10.09 Written by 田村 繁光
上半身に比べて下半身の筋肉の割合はなんと60~70%なので、脚の筋肉を鍛えれば全身の60%以上を鍛えられるということに...