健康ブログ
勝ち負けではなく
日常
2017.09.14
僕が大会に出るのはコンテストが最終地点ではなく、コンテストを通して自己実現をする事が目的です。大会を通してボディメイクの方法など学んだ事をクライアントに伝える、自分の夢に向けて励みにするなど様々です。
レベルの高いコンテストであれば賞金が出ますが小さいコンテストで勝っても、もらえるのは賞状やメダルのみです。
そこそこ良いカラダをキープするのは僕にとって難しい事ではなく、一線超えた努力をするのに賞賛を得るだけで、実はあまり報われません。
勝つ事以外で目標を達成して自信を得たりカラダの変化するパターンを学んだりできます。
時間や体力がない時にどう自分を鼓舞するか、成果が滞った時の対処、感情をコントロールする、全力でやり切る、最後の最後までやり通す事の大切さが学べます。
おすすめ記事
-
日常
師匠との思い出
2018.04.05 Written by 田村 繁光
先日、師匠にストレッチをしていただきました。 僕と師匠との出会いは19歳の時、専門学校で習ってた施術のレベルを...
-
日常
休まない自慢
2016.07.26 Written by 田村 繁光
「お盆休むの?」 ってクライアント様から言われて 「休まないつもりです〜!」って話から、 去年の11月に法人...
-
日常
県内最高のトレーナー陣
2017.03.31 Written by 田村 繁光
パワーブロックを導入しました!デザインが微妙だったのですが、黒色が出てたので本当に即購入です♪ ウエイトを細...
-
日常
未来のビジョン
2017.01.17 Written by 田村 繁光
先日、お店で使う雑貨を探索した帰りに 本を10冊ほど購入しました。 今はトレーナーと経営者の2つの仕事を ...
-
日常
本年も有難うございました
2018.12.31 Written by 田村 繁光
今年も残すところ数十時間となりました。 とある会で、“原点回帰”というテーマで議論がありまして、それから自分...
-
日常
自分を成長させるには
2016.10.26 Written by 田村 繁光
昨日はゆっくりと食事する時間があったので、 健康屋の横にある市役所で食事してみました♪ いつもと違う事を...