健康ブログ
出来ない理由はいくらでも
日常
2018.11.17
出来ない理由を考えるより
出来る理由を考える♪
ダイエット、運動が続かない。
食べ物の我慢が出来ない。
そんな理由はいくらでも言えます。
逆に続けれる理由。
食事との付き合い方を上手くコントロール出来る理由は
どうしても、人間楽な方に考えがちで
出来る理由をイメージしにくい。
だからこそ、僕はお客様に
出来そうなことをイメージして提案させて頂いてます♪
それを後は実行するのみです👍
まずはやってみる。
出来ない理由をイメージするのではなく
出来る理由を探していきましょう♪
浅野
おすすめ記事
-
日常
停滞期は必ず誰しもに起こる
2020.01.28 Written by 田村 繁光
三宅トレーナーと前田京介トレーナーです。 2人に共通するのが真面目なキャラな所で、丁寧で気さくな対応がトレー...
-
日常
名刺変えました
2016.02.26 Written by 田村 繁光
名刺を新しく変えました。 初めて名刺を持ったのは20歳の時ですが、 なんとなく師匠と同じデザインで、 資格と...
-
日常
実践者であること
2017.09.03 Written by 田村 繁光
今まで色々なジムや運動方法を体験してきました。運動のやり方や理論をマニュアルにきっちりと従ってやっていると、...
-
日常
ベストボディ、キングオブフィジーク結果
2016.05.30 Written by 田村 繁光
昨日、前田トレーナーと田村は 別会場でしたがコンテストに出場しました! 田村はベストボディ神戸で惜しくも ...
-
日常
立ち止まらない
2018.02.13 Written by 浅野 陵介
今日は仕事の合間に 田村社長と筋トレをしました。 トレーニングは知れば知る程 奥が深い。 だけどもその分、...
-
日常
栄養補給と水分補給を
2018.07.14 Written by 田村 繁光
一時、糖質制限が流行って敬遠する人もいた炭水化物ですが、身体を動かす為にはガソリンのように必要な栄養素になり...