健康ブログ
健康的な身体づくりを目指しましょう
ダイエット
2018.02.24
コンテストがない時のコンディション。
結構脂肪がつきましたが、腹筋が割れた状態は最低でも維持するようにしています。
筋肉をつけようとする時は摂取カロリーを増やすので脂肪がつきやすく、逆に脂肪を落とす時は筋肉量が落ちるリスクが高いのでなるべく筋肉量を落とさないように脂肪を落とすのがベターです。
2ヶ月で痩せると打ち出した短期ダイエットのお店が流行っていますが、短期ダイエットをするように極端な食事制限をすると、極端な代謝の低下を招いてしまいます。
結果、リバウンドしやすい身体になります。
健康屋では、リバウンドしにくい健康的な身体づくりを目指しています。
おすすめ記事
-
ダイエット
食べないダイエットはオススメしない理由
2019.06.21 Written by 田村 繁光
気温が上がって夏到来間近ですね! 薄着になる季節はどうしても体型が気になる時期でダイエットに励む方も多くなる...
-
ダイエット
ライザップのサラダチキンはダイエットに最適!!
2020.04.10 Written by 田村 繁光
低カロリー高タンパクで、そのまますぐに食べられる手軽さから、スポーツをする人やダイエッターから絶大な支持を受...
-
ダイエット
血糖値と糖質
2020.09.17 Written by 田村 繁光
脳の主な栄養源は、炭水化物や糖質です。 糖質は集中力を維持するためのエネルギー源であると言えます。 糖...
-
ダイエット
タンパク質不足は現代人の課題
2020.11.13 Written by 田村 繁光
近所のスーパーに売ってあった、TANPACT(タンパクト)というヨーグルトです。これ一つでタンパク質が12g摂れるので、肉や...
-
ダイエット
筋肉をつける為に必要な栄養素
2019.04.25 Written by 田村 繁光
先日、買って食べた惣菜です。 筋肉の元になるタンパク質をつけるには、写真のような肉や魚、海鮮系の食べ物を食べ...
-
トレーナーコラム
献立のマンネリ化を防ぐ!|コロナ対策
2020.04.18 Written by 田村 繁光
連日、新型コロナウイルス関連のニュースが報道されており、未だ収束の気配が見えてこない今。在宅勤務を余儀なくさ...