健康ブログ
健康屋の行動指針の“与える”
日常
2020.02.15
前田トレーナーと浅野トレーナーです。
健康屋の初期メンバーで、心強い仲間です。
健康屋の行動指針に“与える”というこ、項目があります。
パーソナルトレーナーとして与えるものは元気やエネルギー、結果成果などが有ります。
与えるということは、与える事を意識するのではなく強い意志の元、仕事に一生懸命に取り組むことで自然とお客様や仲間に与えていくものです。
自分達はどういった思いで仕事に取り組むのか、その思いの強さが形に現れ結果として与えることができると思います。
パーソナルトレーナーとして大切なマインドだと考えています^_^
おすすめ記事
-
日常
岡山店の女性トレーナー
2019.06.26 Written by 田村 繁光
先日行なれたサマースタイルアワード2019広島大会にて、岡山店の小坂トレーナーがベティ部門で2位を獲得しました! ...
-
日常
年末年始
2017.12.21 Written by 浅野 陵介
浅野の年末年始の枠は 年末は31日までで 年始は3日からとなります。 長期休みで身体が訛ってしまわないように ...
-
日常
お誘いを頂き
2017.07.16 Written by 浅野 陵介
お客様からお誘いを頂きました。 お誘いを頂いて 意識してることは ”誘ってよかった。また誘いたい” と思っ...
-
日常
パーソナルトレーナーたち
2018.02.19 Written by 前田 竜
前田トレーナーと。 健康屋イチのバルクの持ち主です。 コンテストはもちろん、マラソンやサスケなど過去に様々...
-
日常
ストレスへの対応
2015.12.21 Written by 田村 繁光
先日、とある雑誌でストレスチェックとなるものがありました。 ストレスは必ず受けながら生活されていると思います...
-
日常
イベントではない♪
2019.12.30 Written by 浅野 陵介
筋トレを自分の生活に上手く取り入れる。 そのうち、筋トレ。 をするというのが 当たり前の感覚になる。 こち...