健康ブログ
個人的によく聞かれること
日常
2018.04.24
家でも筋トレをしてるんですか?
とよく聞かれますが
家ではしておりません。
近くのジムに行って身体を鍛えております。
理由は
家では”やろう”という
テンションも上がりにくい。
ジムだと、誰かしらが頑張ってるので
自分も頑張ろう。と思えるのでジムに行っております。
(今日は立川トレーナーと同時刻にトレーニングが出来ました)
そして、利用者を見ることにより、
その人にどういう声掛け、指導をするか
頭の中でイメージしております。
ジムに行っても、フォームや重量が適切ではない人が沢山いると感じております。
そういう人にとっては
トレーナーは絶対必要なのです。
ゴールデンウィークは
数日お休みを頂いておりますが
県外のジムにてトレーニングをしてくる予定です。
また違った環境でいい発見が出来ればなと
思っております。
浅野
浅野
おすすめ記事
-
日常
後回しにしない
2019.06.28 Written by 浅野 陵介
ヤル気スイッチが入るタイミングは人それぞれ。 人に言われて入る人もいれば 自分が気付いて入る人もいる‼︎ ど...
-
日常
苦しい時は成長している時
2019.11.09 Written by 田村 繁光
数ヶ月で分厚い本やら、DVDの教材を読み重ね、文献をする課題をしました。 読むだけでなく、読んで要約するという事...
-
日常
読書再開
2016.08.03 Written by 田村 繁光
毎年、本を100冊は読むようにしていたのですが 今年はあまり読めていなかったので、 また読書を復活しようと思い...
-
日常
知っている人、やっている人
2016.08.20 Written by 田村 繁光
解剖学、生理学は本を見れば勉強できますし、 腹筋のやり方、食事の管理方法まで本やネットに書いてますが、 た...
-
日常
意図的から無意識に
2017.10.09 Written by 田村 繁光
昨日は指導に行かせていただいている、倉敷工業高校野球部に埼玉から栄養指導の先生が来る事になっていたそうで、僕...
-
日常
人生の専属コーディネーターです
2019.02.26 Written by 田村 繁光
カラダづくりをするなら、自分のカラダを保存しておいて定期的に見比べると変化が分かりやすいと思います。 是非、...