健康ブログ
個人パーソナルトレーナーを選ぶ際のポイント
トレーナーコラム
2021.02.10
パーソナルトレーナーを選ぶ際、ダイエットやカラダづくりを目的としているのであれば、トレーナー自身が自分の理想とするカラダであるかどうかが参考になります。
説得力がない体型のトレーナーに筋肉を増やしたりダイエットする方法を教えられても、説得力がありませんよね。
.
また、性別も同じく重要です。
パーソナルトレーナーは男性に限らず、女性トレーナーでも的確にトレーニング指導してくれるトレーナーがいます。
カラダの悩みなどに対しては、やはり同性の方が悩みの共感が得られやすい事があります。
.
女性のお客様の中には、異性のトレーナーだとやりにくいと感じる方もいるようです。
そういった場合には、同性のトレーナーを選ぶのオススメします(^ ^)
.

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
筋肉を鍛えると脳も活性化!認知症予防のための筋トレの重要性
2024.06.07 Written by 田村 繁光
厚生労働省が行った「国民健康・栄養調査」によると、日本人の成人の約60%が運動不足であるとされています。 特に...
-
トレーナーコラム
これからジム通いを始める方へ
2019.07.02 Written by 田村 繁光
ダイエットの為にジム通いをしているけど、続かない方が多いようです。 原因の一つに効果を感じる事ができなければ...
-
トレーナーコラム
脂肪が筋肉に変わるのか?筋トレしないと筋肉が脂肪に変わるのか
2023.07.07 Written by 田村 繁光
脂肪が筋肉に変わることは一般的な言い回しとしてよく使われますが、脂肪も筋肉もそれぞれ独自の機能と特性を持って...
-
トレーニング
シェア
2019.12.10 Written by 浅野 陵介
今日は仕事終わりに 櫻木トレーナーから田村社長からの 研修で得たことを 教えてもらいました♪ 田澤トレーナ...
-
トレーナーコラム
キングオブフィジークに出場予定の
2016.05.27 Written by 田村 繁光
前田トレーナーは今週日曜日に大阪で 開催されるキングオブフィジークに出場予定です! 今回は有酸素運動を入れ...
-
トレーナーコラム
健康的にジムでのトレーニングを習慣にする方法
2020.03.14 Written by 田村 繁光
僕がフィットネスクラブで勤務していた時、運動を習慣にするのが、なかなか上手くいかない方を多く見かけました。 ...