健康ブログ
倉敷青年会議所の活動を通して
日常
2020.06.08
昨年度から所属している青年会議所でのスピーチしている様子です。
社業の合間で関わらせていただいておりますが、事業を通じて自分自身と向き合うことができたり、苦手なことと向き合い、克服する努力をして自己成長の実感があります。
倉敷青年会議所は、1956年の設立から62年の歴史があり、「明るい豊かな社会」の実現を目指す情熱溢れる20歳から40歳までの青年で構成されている団体です。
「倉敷」のため、主にひとづくり運動、まちづくり運動、青少年育成運動、環境運動を中心に展開し、活動を行っています。
そしてこうした活動を通じて、生涯に亘る友情を持てる仲間との出会いや自らの修練と成長を得られる団体でもあります。
青年会議所には、20歳から40歳までの青年経済人が男女、職業関係なく所属していて、個人の意思によって入会するため、メンバーの多くは経営者、役員、管理職等ですが、会社員や政治家、個人事業主など、様々な立場の青年で構成されています。
業種としては、建設業、小売・販売業、サービス業、教育福祉業、銀行業、不動産業、士業など様々です。
自分の得意な事ばかりしていて、自分を過信する所がありましたが、あえて自分の苦手なことに挑戦することで、謙虚になれたり、自分自身と向き合い、気づく事で、広い視野を持つことができました。
「負荷がかかると成長する」のは筋トレも人間力も同じですね。
.

おすすめ記事
-
お客様の声
40代女性のパーソナル風景
2021.06.16 Written by 田村 繁光
40代女性のパーソナル風景です。背中のエクササイズをしていますが、他の部位に比べて効かせるのが難しい部位です。...
-
日常
ジムで効果的なトレーニングのための心得
2024.03.25 Written by 田村 繁光
ジムで痩せやすいカラダづくりを始める際に、効果的なトレーニングを実践するためにはいくつかの心得があります。 ...
-
日常
長期的に
2018.10.29 Written by 浅野 陵介
自分の目標や理想の身体作りにおいて 一日二日で手に入れれるわけではない。 日々の積み重ねが大切。 ですが、...
-
日常
リニューアルオープン最終準備
2018.11.21 Written by 田村 繁光
リニューアルオープンに向けて最終準備に入りました、いよいよ本日17時よりリニューアルオープンとなります。 専門...
-
日常
自分自身の身体は一生
2018.06.11 Written by 浅野 陵介
浅野のダイエット計画。 まぁまぁ順調です。 自分自身がどこまで出来るのか。 毎年夏が近くなる度に、わくわく...
-
日常
一瞬の幸せより
2018.05.31 Written by 浅野 陵介
この写真は去年のコンテストが終わって 1番最初のご褒美。 これだけで、こんな表情が出せるんです。 小さな...

