健康ブログ
今まで、
日常
2018.08.01
今までスポーツジムに通ったことがない方や
色々やってみたけど続かなかった。
ましてや運動に自信がない。
そんな方も沢山おられます。
自信がないのは当たり前。
むしろ、これから自信をつけて頂く為に
浅野はお客様を心から褒めます。
どんな些細なことでも変化を感じたら褒めます。
“今日も最後までよくやり切りましたね☺️”
そんな一言でも自信や達成感に繋がると
思います。
シンドいことをしてる時、
シンドいことをした後、
どんな言葉、どんな声掛けをして欲しいか。
それは自分自身がシンドいことをしてるからこそ
お客様の気持ちも分かります。
変化に気付いて欲しい。
自分の変化に気付いてくれる人が欲しい。
当たり前に必要でしょ。
絶対言葉に出して伝えます。
色んなお客様が浅野ブログに登場しているのは
私だけじゃなく、みんな同じように頑張ってる
そんな風に思って頂きたいからです。
1人で頑張ろうとせず
一緒に頑張りましょう♪
浅野
おすすめ記事
-
日常
忘年会の件について
2017.12.09 Written by 浅野 陵介
皆さま、 健康屋忘年会の出欠のご連絡ありがとうございました🙂 さらっと話を聞いたところ 全体で約80人の方が ...
-
日常
パーソナルトレーナーに一番大切なのは〇〇
2020.09.21 Written by 田村 繁光
新人研修を続けて頑張っています。 トレーニングテクニックや基礎知識、お悩みパターン別でのお客様の考察や、...
-
日常
パーソナルトレーナーの仕事
2019.10.09 Written by 田村 繁光
なんでそんなに元気なんですか?と聞かれる時がありますが、元気の理由は“好きな仕事をして生きている”からです。 ...
-
日常
プロらしく学ぶ
2017.11.05 Written by 田村 繁光
身体のしくみを勉強し直していますが、教科書が英語なので四苦八苦しながら読んでいます(笑)しかし、改めてしくみ...
-
日常
立ち止まらない
2018.02.13 Written by 浅野 陵介
今日は仕事の合間に 田村社長と筋トレをしました。 トレーニングは知れば知る程 奥が深い。 だけどもその分、...
-
日常
夏の大会まであと少し
2018.06.04 Written by 田村 繁光
倉敷工業高校野球部のウエイトトレーニングの指導をさせてもらいだして8ヶ月が経ちました。 新一年生も入ってきて...