健康ブログ
人と人
日常
2019.11.05
お客様が
わざわざ
職場まで
僕の為にプレゼントを渡す為だけに
持ってきて下さいました。
喜びを通り越してびっくりしました!!
こんなこと普通じゃ有り得ない。
でも、有難いことに
こんなことが多々あります。
プレゼントも、お土産も
なくて当たり前。
なのにも関わらず
周りもびっくり
自分もびっくりするぐらいのことが
本当に多いです。
これは、普段からの積み重ねなのかなと
自分では思っております。
どんな時でも、いつでも
健康屋の浅野
僕がお客様だったら
と、考えて接しています。
なぜなら僕にとって
誰一人変わらず
特別な存在(お客様)だからです。
お客様だけでなく
お客様の周りの人まで
僕は視野に入れております♪
#浅野
おすすめ記事
-
日常
苦手だろうが嫌いだろうが
2018.04.17 Written by 浅野 陵介
運動が嫌い、苦手な方でも 少しずつ成功体験をしていけば 苦手なことでも好きになることだってあります。 何ご...
-
日常
必要とされる為に
2017.02.28 Written by 田村 繁光
経営を考える前に大切にしたいのが、 お客さんの得や利益になる事をするのがサービス業という事です。 僕が雇...
-
日常
読書再開
2016.08.03 Written by 田村 繁光
毎年、本を100冊は読むようにしていたのですが 今年はあまり読めていなかったので、 また読書を復活しようと思い...
-
日常
お客様から
2020.03.21 Written by 浅野 陵介
お客様から頂きました。 何より手紙が嬉しいです "好きなことを仕事にしてキラキラしている" ありがとうござ...
-
日常
突き詰めて勉強しておく
2018.09.25 Written by 田村 繁光
仕事終わりの深夜帯に経営の勉強をするようにしています。 仕事人として大切にしたい事は、自分の提供している商品...
-
日常
何歳からでも
2018.12.19 Written by 浅野 陵介
筋トレに終わりはない。 本当にそうだと思います。 過去の自分を越えるため。 より良い自分になる為。 何歳か...