健康ブログ
下積みについて
日常
2016.11.01
昨日、田村枠はオープンからラストまで
ご予約いっぱいでしたが、空き枠1コマ出たので、
すかさず筋トレと読書をしました!
腕周りも増量時は40cmまであったのですが、
今ではもうヒョロヒョロです(O_O)
今まで深夜のコンビニで働いたり、
飲食店で働いたり、夜の店で働いたり、
芸能界に入ったり、お金がないのもありましたが
なるべく多くの経験をしようと努力しました。
自分に負けそうになった時、
それらの経験が後押ししてくれてやり切る事ができます。
下積みがあるから芸に味があると聞きますが、
下積みの重要さをまざまざ感じております。
——————————————-
——————————————-
————————
健康屋
おすすめ記事
-
日常
苦しい時は成長している時
2019.11.09 Written by 田村 繁光
数ヶ月で分厚い本やら、DVDの教材を読み重ね、文献をする課題をしました。 読むだけでなく、読んで要約するという事...
-
日常
筋トレのモチベーションを保つには?
2019.10.29 Written by 田村 繁光
【筋トレのモチベーションを保つには?】 モチベーションを保つ為には様々な方法がありますが、いくつか方法を挙げ...
-
日常
自分の伝えたい事を明確にする
2019.03.22 Written by 田村 繁光
先日、浅野トレーナーと合同トレーニングを行いました。 パーソナルトレーニングを受けた事がない人が指導するって...
-
日常
大切にしてる言葉
2018.01.21 Written by 浅野 陵介
ゆっくり食事をする時間もないぐらい 今日も オープンスタート10時から ラスト23時まで 浅野のご予約がいっぱ...
-
日常
ベストボディに向けて
2016.04.13 Written by 田村 繁光
昨日の朝の写真です。 お腹いっぱいで撮ったのですが、 良い感じでクビレができてきました♪ 田村は4/24にベ...
-
日常
ダイエットを続けるために
2021.04.30 Written by 田村 繁光
ダイエットや身体づくりをする際に、続ける事ができない人の割合が60%を超えるという調査結果があります。続かない理...