健康ブログ
三連休ですが
日常
2017.09.17
おはようございます。三連休ですが、台風が日本列島を横断する予定ですね!
今日は少し早起きして来月の大会に向けた対策の為、東京へトレーニングを受けに行ってきます。
県内のパーソナルトレーナーさん達のブログやホームページを逐一チェックしていますが、あまりアクティブに更新されてなかったりするので自分のトレーニングをお願いするまでに至りません。
パーソナルトレーニングはもちろん初級者の方は受けて正しい方法でトレーニングを行うべきですが、中級者や上級者の方にもオススメです。
特に、中級者レベルの方は自分でなんでも正しいと思ってパターン化されたトレーニングや食事管理に励んでいる方をよく見かけます。
正しい知識をキャッチできても、果たして今の自分に本当に合った方法なのか。
ものごとが上手くいかない時は、何事も上手くいってる人と一緒にいた方がエネルギーや運にしても良いはずです。
きちんと知識のあるパーソナルトレーナーから指導を受ける事で、新しい気付きがあるはずです。
僕が東京に住んでいるなら毎週必ず信頼のあるトレーナーのパーソナルトレーニングを受けに行きます。
おすすめ記事
-
日常
倉敷店近くのアイビースクエア
2020.12.13 Written by 田村 繁光
デスクワークの時間が長くなっているので、気分転換に倉敷店近くのアイビースクエアまで歩いて行ってみました。倉敷...
-
トレーニング
ストレッチの定義と活用法
2020.03.11 Written by 田村 繁光
先日はスタッフ同士で研修を行いました。 テーマはストレッチの定義と活用法についてですが、ストレッチは「筋肉を...
-
日常
自分を信じて!
2018.03.27 Written by 田村 繁光
各店にトレーニングバントを購入しました。 これで下半身の筋トレの時のバリエーションを増やすのを中心に、新しい...
-
日常
プロ野球オープン戦
2018.03.12 Written by 田村 繁光
クライアントの方からのご厚意で、ご招待券をいただきまして昨日プロ野球のオープン戦を見に行ってきました。 遠く...
-
日常
節分|みんなが健康で幸せに過ごせますように
2021.02.02 Written by 田村 繁光
今日は節分ですね。節分は立春の前日と定まっているそうで、本来節分は大晦日に相当する大事な日だそうです。なので...
-
日常
行動に目的を持つ
2016.12.26 Written by 田村 繁光
行動に目的を持つ事は大切です。 その前に自分と向き合って自分のなりたいとか、 やりたい事に目を向けておく...