健康ブログ
ワークアウトとは解決策を見つけること
トレーナーコラム
2020.02.29
レシオ問屋町店さんにお邪魔して撮りました。
「ワークアウト」とは?
英語圏では、ジムに通って運動する事をWork out(ワークアウト)と言うのだそうです。
日本人にとってTraining(トレーニング)という言葉は、訓練や養成、しつけを意味するものであり、自発的に行うというよりも、やらされるニュアンスが強くなっています。
ワークアウトについて深く調べると、身体を鍛えるということ以外にも、【解決策を見つける】という前向きな意味もあるそうです。
トレーニングというと、しんどいだけのイメージの方もいらっしゃると思いますが、捉え方が違うだけで前向きで、ポジティブになります。
カラダが変わり、自分に自信が持てたり、体力や活力がついたりなど、良いことずくめですよ^_^
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
糖質制限ダイエットについて
2021.04.10 Written by 田村 繁光
ダイエット方法のひとつとしてよく知られているのが糖質制限ですね。 どんなダイエットの方法も、正しい知識を...
-
トレーナーコラム
2年前の田村の減量経過
2019.01.14 Written by 田村 繁光
2017年4/23〜6/9減量経過 体重76kg→70.8kg(-5.2kg) ウエスト78cm→72cm(-6cm) 1日の食べ物の例 米2合 1150kcal 卵5コ 455kcal ...
-
トレーナーコラム
ジムで痩せるのが健康ではないということ
2020.03.16 Written by 田村 繁光
日本の平均寿命はどんどん伸びていますが、健康意識が高まっているいる結果ですね。 厚生労働省が2019年7月30日に公...
-
トレーナーコラム
フィットネスシューズの選び方と購入ガイド
2024.06.01 Written by 田村 繁光
フィットネスシューズはトレーニングのパフォーマンスを向上させてくれたり、トレーニング中のケガを防止するために...
-
トレーナーコラム
必見!痩せにくい人がやっている5つの共通点
2023.04.01 Written by 田村 繁光
多くの人がダイエットや体重管理に取り組む中で、中には痩せにくいと感じる人もいます。 しかし、痩せにくいと感じ...
-
トレーナーコラム
硬くなった筋肉をほぐして、だるさ解消方法
2023.11.27 Written by 田村 繁光
元気で健康に生活をする為には、カラダの倦怠感やだるさを解消する事が大切です。 現代人の多くの人がスマホやパソ...