健康ブログ
マクドナルドはメニュー選びに注目せよ
トレーナーコラム
2020.12.19
「おいしいごはんが食べたい!でも、自炊するのはめんどくさい!」そんな方の救世主といえば、コンビニやファストフード!ですね。
卵とベーコンのメニューであれば、朝食に大切なタンパク質を摂取でき、かつ脂質が低めなので良いと思います。
マックの事をよーく調べたら、食品衛生法で使用が認められている食品添加物を製品と原材料の品質とおいしさを保つことを目的に必要最低限の範囲で使用していて、ハンバーガーのパテに関しては添加物を一切使用していないと名言している程です。
https://www.mcdonalds.co.jp/cservice/list.taste/
超ウルトラ久しぶりに僕がマックで食べたのは、朝マックセットです。
食べるものによってはカロリーが高いので、ダイエット中の方は食べるものを事前に調べて選んでおく事をオススメします。
・ベーコンエッグマックサンド
カロリー 299kcal
タンパク質 15.9g
脂質 13.2g
炭水化物 28.1g
食物繊維 1.2g
・サイドサラダ
カロリー 10kcal
・たまねぎドレッシング
カロリー 7kcal
・アイスコーヒー
カロリー 6kcal
できるだけ糖質オフしながら朝マックでバリューセットを選ぶ場合は、
・ベーコンエッグマックサンド
(糖質26.9g、299kcal)
・サイドサラダ
(糖質1.5g、10kcal)
・アイスコーヒー
(糖質1.2g、6kcal)
など組み合わせると良さそうですね!
食品内容に不安がある方は、マックのWEBから最新のアレルギー情報、栄養情報、原産国情報を見る事ができます。
マクドナルドはメニュー選びに注意して食べるようにしましょう^_^
.

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
ダイエットの近道を学ぶには
2020.08.13 Written by 田村 繁光
どの分野でも言えることですが、「型」を学ぶことから入るのが正攻法です。 型とは、規範となる方式のことをい...
-
トレーナーコラム
4月からがベスト!ダイエットを始めるなら春がチャンスの理由
2023.04.10 Written by 田村 繁光
春が始まる4月は、新しくダイエットを始めるには最適な時期です。 季節の変化に合わせてダイエットをスタートする...
-
トレーニング
トレーニング再開やジムにこれから通う方に
2021.04.05 Written by 田村 繁光
新年度が始まり、トレーニングをお休みしていた方やこれからジム通いを始めようと考えている方が多いのではと思いま...
-
ダイエット
ダイエット=食事制限ではない
2021.04.06 Written by 田村 繁光
先日の田村のディナーです。 この食事内容に加えて、マルチビタミン&マルチミネラルのサプリメントを飲みます...
-
ダイエット
食事管理が面倒!って人は、宅配弁当サービス
2020.07.20 Written by 田村 繁光
今日からダイエットをするぞ!っと思ったら運動と食事管理が必要ですよね。 しかし、カロリーをいちいち計算し...
-
トレーナーコラム
人工甘味料の特徴|メリットとデメリット
2021.10.05 Written by 田村 繁光
人工甘味料は多くの加工食品や低カロリー飲料で見かける成分で、砂糖の代替品として利用されています。 専門家の視...