健康ブログ
ベストボディジャパン日本大会
日常
2018.11.26
ベストボディ日本大会
前田トレーナー、健康屋のクライアントの方、レシオのスタッフ、メンバー様など、岡山県から過去最多の参加者となったので見に行ってきました。
前田トレーナーは惜しくも予選敗退。
ハードスケジュールの中、最後まで諦めずに食事管理や筋トレを頑張りました。
他の出場者も仕上がった身体になっていました。
大会の団体やカテゴリも増え、自分の好きな体型になって競う事ができるようになってきました。
なりたい体型は人それぞれであって、理想やライフスタイルに沿って取り組めるのがベストですね。
おすすめ記事
-
日常
努力を努力と感じない
2019.02.16 Written by 田村 繁光
本日から60日間をかけて行う研修が始まります。それが終わると4月から8ヶ月かけて行う研修が始まり、今年一年は勉強す...
-
日常
知識、思考のバランスの良いトレーナー
2019.11.06 Written by 田村 繁光
休憩ルームにて。 ちょっとやってみてとリクエストしたら快くやってくれた三人です。 意味は特にありません。 ...
-
日常
サードプレイス玉島|女性や初心者でも通いやすい
2016.12.09 Written by 田村 繁光
お世話になっている美容院 サードプレイス様から内祝いをいただきました。 ベストボディ岡山大会の前にカッ...
-
日常
視野を広げて情報収集
2018.10.18 Written by 田村 繁光
先日はレシオでの筋トレ。 バテてる時にこのセリフを見てエネルギーが出ました← 人は少なからず周囲から影響を...
-
トレーニング
失敗談や成功体験を踏まえて
2021.08.13 Written by 田村 繁光
数年前にボディコンテストに出た時です。自分自身を振り返るとスーツジャケットを着た時に、腕のサイズが大きかった...
-
日常
たまの
2019.02.07 Written by 浅野 陵介
仕事終わりの 気分転換に 滅多に行かない場所も 行くのもありですね♪ お金をかける必要はなくて 普段しな...