健康ブログ
フリーウエイトとマシントレーニングの違いとは
トレーナーコラム
2021.07.14
筋トレにはマシンを使ったトレーニングと、ダンベルやバーベルを使ったフリーウエイトのトレーニングがあります。
マシントレーニングは一人で取り組みやすく、フリーウエイトは専門的な知識が必要です。
.
フリーウエイトの最大のメリットは、自由度が高くバリエーション豊富にエクササイズを行えるという点です。
また、フリーウエイトの場合、カラダがしっかり固定されてはいないため、不安定な状態でエクササイズを行うことになります。
.
どのエクササイズもしっかり両足で踏ん張って、姿勢を正しく保持した状態で動作を行うので対象としている筋肉だけでなく、体勢を保つための体幹部の筋肉にも大きな刺激がかける事ができます。
パーソナルトレーニングだからこそ、初心者の方でも質の高いフリーウエイトでエクササイズが行うことができます(^^)
.

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
オススメの産後ダイエット方法について
2020.01.07 Written by 田村 繁光
女性の肥満のきっかけは40パーセントが妊娠・出産によるものだそうです。 妊娠中の体重の変化は平均10キロ~12キロと...
-
トレーナーコラム
パーソナルトレーナーが解説!ダイエット中の炭水化物の重要性
2024.04.09 Written by 田村 繁光
コミット型ダイエットパーソナルジムが流行ったことで、ダイエットに糖質制限を行う人が多くなった傾向ですが炭水化...
-
トレーナーコラム
ワークアウトとは解決策を見つけること
2020.02.29 Written by 田村 繁光
レシオ問屋町店さんにお邪魔して撮りました。 「ワークアウト」とは? 英語圏では、ジムに通って運動する事をWork ...
-
トレーナーコラム
産後の不調は骨盤矯正で解決! 産後ケアの重要性
2022.03.09 Written by 田村 繁光
産後に骨盤矯正をするのが良いという話を聞いたことがある方は多いと思います。 出産をした後は骨盤が開くと言いま...
-
トレーナーコラム
パーソナルトレーニングを受けるメリットをまとめてみました
2020.05.10 Written by 田村 繁光
5年前に東京でパーソナルトレーニングを受けた時の写真です。 パーソナルトレーニングとは、トレーナーがマンツ...
-
トレーナーコラム
水分を摂る習慣をつけるメリット
2020.11.26 Written by 田村 繁光
「水をたくさん飲むと健康に良い」という話は聞いた事があったり、水は飲んだ方が良いというイメージがあると思いま...