健康ブログ
ヒップアップ・ダイエットにはレッグランジ
トレーナーコラム
2020.10.29
自宅で簡単にできるエクササイズとして、レッグランジという種目をご紹介します。
普通のスクワットとは異なり、片足ずつで行う動作で、お尻の筋肉と太ももの筋肉を効率良く鍛える事ができます。
レッグランジはヒップアップ、足痩せ、ダイエット効果が期待できます。
また、歩行動作や階段の上り降りの動作、走る動作のパフォーマンスの向上に繋がります。
【レッグランジのやり方】
①足を前後に開いて立つ
②両手は腰に構える(スタートポジション)
③胸を張って顔はずっと前を向いておく
④身体を真下に下げる
⑤スタートポジションに戻る
⑥逆足でも同じ動作を繰り返す
スクワットのように高重量は扱うことは多くありませんが、片脚ずつトレーニングので両足の筋力発揮はスクワットよりも高くなります。
レッグランジのフォームで注意してほしいポイントは、胸は常に張っている状態でトレーニングを行うこと。
背筋が曲がってしまうと重心が変わってしまい、太もも前後の筋肉を上手く刺激できなくなってしまいます。
レッグランジを行う際は、常に正しい姿勢を意識するようにしましょう。
.
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
運動習慣をつける為に知っておきたい3つの事
2020.09.22 Written by 田村 繁光
私たちの日常は、顕在意識と潜在意識によってコントロールされています。 つまり、意識的に行動する部分と、無...
-
トレーナーコラム
かくれ肥満を防ぐトレーニングの原理原則
2024.07.04 Written by 田村 繁光
30代に差し掛かると、多くの人が仕事や家庭生活が忙しくなる方が増えて運動習慣が疎かになりがちです。 その結果、...
-
トレーナーコラム
老化防止に効果的な食事のタイミングとは?
2024.06.19 Written by 田村 繁光
老化防止に効果的な食事方法を模索する中で、「食べる時間」が大きな要因があることが最近の研究で明らかになってき...
-
トレーナーコラム
何かを変えなければ
2017.08.29 Written by 田村 繁光
昨日、午前中の方がキャンセル出たので近くにあるフィットネスクラブで筋トレしてきました。フィットネスクラブは色...
-
トレーニング
ヒップアップの重要性と自宅でできる筋トレメニュー
2021.12.01 Written by 田村 繁光
自宅でできるおすすめヒップアップ筋トレによって、理想的なヒップアップを目指すことができます。 美しいヒップラ...
-
トレーナーコラム
肩こり、腰痛、カラダがだるいと感じる原因と対処法
2021.11.04 Written by 田村 繁光
現代社会では、多くの人が肩こり、腰痛、カラダのだるさなど、慢性的な身体の不調に悩んでいます。 これらの症状は...