健康ブログ
パーソナルトレーナーは勉強熱心
日常
2019.05.08
先日行ったトレーナー向けセミナーです。
座学やチェック方法、理論や根拠、対処法を学びました。
フィットネス業界は勉強熱心な人が多いです。
トレーナーと言っても専門分野や得意分野はかなり異なりますし、幅広い職業です。
トレーナーと言うとスポーツトレーナーという名前が浮かびますが、スポーツを専門とするトレーナーのことです。
インストラクターは主に、スポーツジムでアドバイスをしてくれる人のことです。
スポーツトレーナーはインストラクターを兼任できますが、その逆は普通できません。
パーソナルトレーナーと言うと、マンツーマンの指導をするトレーナーを指します。
僕がフィットネス業界に魅入られた理由は、好きな仕事をしている人が輝いて見えた事や勉強熱心で向上心の高い人と仕事がしたかったからです。
健康屋一同ガンガン学び、躍動します!!
YouTube毎日更新中です!
体重を毎日計るけど増減あるのは何故なのか?
おすすめ記事
-
日常
原因を突き止めよう
2017.04.02 Written by 田村 繁光
倉敷の観光名所の一つの鷲羽山に行ってきました。瀬戸大橋は昭和63年完成で、僕と同い年です← 痩せたいのにどうして...
-
日常
大切にしたいものは何か
2018.08.27 Written by 浅野 陵介
最近外食が多くて… 最近付き合いが多くて… なるほどなるほど😊 え、何がダメなの? 外食が出来る相手 付...
-
日常
パターンをつくる
2018.01.19 Written by 田村 繁光
外出中のビュッフェでの食事です。 外出中は栄養摂取をするのに、なかなか決まった時間で決まった量を確保して摂る...
-
日常
後ろ姿
2018.03.09 Written by 浅野 陵介
41歳の背中。 この背中は昨年、撮影した時ですが 今年はこれ以上に進化しようと燃えております。 後ろ姿は自...
-
日常
悩んだらやってみる
2019.03.06 Written by 浅野 陵介
声のトーンや雰囲気で その人の調子が良いのか悪いのか だいたいわかります。 でも、当たってるかは分からない...
-
日常
たくさんのお祝い
2019.09.05 Written by 浅野 陵介
倉敷本店リニューアルオープンが3日経ちましたが、たくさんのお祝いをいただきました。 ありがたいです。 たくさ...