健康ブログ
パーソナルトレーナーは勉強熱心
日常
2019.05.08
先日行ったトレーナー向けセミナーです。
座学やチェック方法、理論や根拠、対処法を学びました。
フィットネス業界は勉強熱心な人が多いです。
トレーナーと言っても専門分野や得意分野はかなり異なりますし、幅広い職業です。
トレーナーと言うとスポーツトレーナーという名前が浮かびますが、スポーツを専門とするトレーナーのことです。
インストラクターは主に、スポーツジムでアドバイスをしてくれる人のことです。
スポーツトレーナーはインストラクターを兼任できますが、その逆は普通できません。
パーソナルトレーナーと言うと、マンツーマンの指導をするトレーナーを指します。
僕がフィットネス業界に魅入られた理由は、好きな仕事をしている人が輝いて見えた事や勉強熱心で向上心の高い人と仕事がしたかったからです。
健康屋一同ガンガン学び、躍動します!!
YouTube毎日更新中です!
体重を毎日計るけど増減あるのは何故なのか?

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
継続することを習慣化させる3つのコツ
2021.03.01 Written by 田村 繁光
英会話教室に行ったけど続かない、ダイエットのためにジムに入会したけど、通ったのは最初の3ヵ月だけだったなど、...
-
日常
KENKOUYAで大切にしていること
2021.05.08 Written by 田村 繁光
前ぴょんこと、前田京介トレーナーがスタッフルームで本を読んでいました。身体や健康に気をつけている人は口に入れ...
-
日常
個人的によく聞かれること
2018.04.24 Written by 浅野 陵介
家でも筋トレをしてるんですか? とよく聞かれますが 家ではしておりません。 近くのジムに行って身体を鍛えて...
-
日常
冷え込んできました
2015.12.02 Written by 田村 繁光
昨日は60代男性の整体を行いました。 冷え込んできたので原因か、 身体がいつもより固くなっていました。 こ...
-
トレーニング
トレーニングをする空間づくりにもこだわる
2021.02.19 Written by 田村 繁光
岡山店のベンチシートが新しくなりました。日々、たくさんの方に利用していただいていますので、マシンや器具のメン...
-
日常
定期的な評価と改善
2018.11.18 Written by 田村 繁光
レシオの池田社長とミーティング。 減量中見たいですが、めっちゃ痩せてました! 忙しい中でも身体づくりは実践...

