健康ブログ
パーソナルトレーナーは勉強熱心
日常
2019.05.08
先日行ったトレーナー向けセミナーです。
座学やチェック方法、理論や根拠、対処法を学びました。
フィットネス業界は勉強熱心な人が多いです。
トレーナーと言っても専門分野や得意分野はかなり異なりますし、幅広い職業です。
トレーナーと言うとスポーツトレーナーという名前が浮かびますが、スポーツを専門とするトレーナーのことです。
インストラクターは主に、スポーツジムでアドバイスをしてくれる人のことです。
スポーツトレーナーはインストラクターを兼任できますが、その逆は普通できません。
パーソナルトレーナーと言うと、マンツーマンの指導をするトレーナーを指します。
僕がフィットネス業界に魅入られた理由は、好きな仕事をしている人が輝いて見えた事や勉強熱心で向上心の高い人と仕事がしたかったからです。
健康屋一同ガンガン学び、躍動します!!
YouTube毎日更新中です!
体重を毎日計るけど増減あるのは何故なのか?
おすすめ記事
-
日常
コンテストでます!
2017.09.13 Written by 田村 繁光
去年に引き続き、シンガポールで行われるマッスルマニアアジア大会にエントリーしました!今回はモデル部門とフィジ...
-
日常
何事も根本から改善しましょう
2018.09.12 Written by 田村 繁光
昨日、ご予約いただいていたクライアント様が背中が痛むからという事で、チェック→整体施術を行いました。 施術後...
-
日常
なりたい体型で世界が変わる
2017.04.10 Written by 田村 繁光
自分のなりたい体型になる事ができると世界が変わります。元々その体型なんですよねってたまに言われますが、努力し...
-
日常
中四国メンズフィジーク
2016.09.06
先日、広島県で行われた中四国メンズフィジーク選手権で健康屋の前田トレーナーが4位入賞しました♪業務が忙しい中、...
-
日常
素直が一番
2018.06.16 Written by 浅野 陵介
お客様に トレーニングや食事の相談はもちろん 時には進路や恋愛の相談をよく受けます。 浅野なりの意見、アド...
-
日常
今までもこれからもこの先も
2018.12.02 Written by 浅野 陵介
かなり昔の写真ですが この時期は無茶な食事制限 そして意味もなく目的もなくジムでダラダラ過ごす日々。 無茶...