健康ブログ
パーソナルトレーナーに必要な気づきのスキル
日常
2019.06.24
最近メキメキ成長中の鳥越トレーナーです。
浅野トレーナーのリーダーシップの元で、毎日気付きや学びを共有するようにしています。
パーソナルトレーナーは身体を鍛えておくのも仕事ですが、頭を鍛えておく事も必要です。
日々の鍛錬を重ねていきます!
パーソナルトレーナーとして大切なスキルは“気付く事”です。
クライアントのモチベーションの変化など見定めて、的確なアドバイスを行なっています。
おすすめ記事
-
日常
紅葉
2016.11.22 Written by 田村 繁光
先日、空き時間に紅葉を見に行ってきました♪ 忙しくしていると自分で思考を コントロールするのが大変な時が...
-
日常
支えてくれる仲間がいるから
2019.02.17 Written by 田村 繁光
大阪に研修に来ています。 帝国データバンクの調べで、近畿地方の企業倒産の数が、2ヶ月ぶりに増加したとニュース...
-
日常
全力の方が楽しい
2018.10.21 Written by 田村 繁光
身体が重いとか、疲れたなと感じている時には尊敬する人達が自分と同じ立場だったらどう行動するかをイメージします...
-
日常
今シーズン初めての暖房
2019.10.26 Written by 田村 繁光
先日、倉敷店の空調で今シーズン初めて暖房をつけました。 朝晩は気温が下がって、長袖を着ないと寒くなってしまい...
-
日常
考えを張り巡らせておく
2019.02.24 Written by 田村 繁光
先日は三宅トレーナーと田澤トレーナーとで、研修を行いました。 表面的な考え方でなく、なぜそうするのかを深掘り...
-
日常
YouTube
2020.02.11 Written by 浅野 陵介
今の時代、ネットでなんでも調べられる 便利な世の中です。 その中でもYouTubeを見てる方は多いと思います。 小学...