健康ブログ
パーソナルトレーナーに必要な気づきのスキル
日常
2019.06.24
最近メキメキ成長中の鳥越トレーナーです。
浅野トレーナーのリーダーシップの元で、毎日気付きや学びを共有するようにしています。
パーソナルトレーナーは身体を鍛えておくのも仕事ですが、頭を鍛えておく事も必要です。
日々の鍛錬を重ねていきます!
パーソナルトレーナーとして大切なスキルは“気付く事”です。
クライアントのモチベーションの変化など見定めて、的確なアドバイスを行なっています。
おすすめ記事
-
日常
なりたい自分をイメージする
2019.03.16 Written by 田村 繁光
先日は、経営についての勉強会。 それぞれの企業さんは業種関係なく、問題や課題を抱えています。 その問題や課...
-
日常
出るもの全てが
2019.11.29 Written by 田村 繁光
お客様から頂きました! 基本的に頂いたものは有り難く食べますが お客様のこの食べ物に対しての どれだけ美味...
-
日常
僕が思うこと
2016.11.26 Written by 田村 繁光
先日、ランチに食べた焼肉丼です。 外食に行くと太るって概念の方が多いですが、 店選びでたいてい勝負が決ま...
-
日常
スマホを見すぎると
2019.08.05 Written by 田村 繁光
最近は本を読んだら文献をする毎日ですので、電車や飛行機での移動中は割と本を読んでいるんですが、ふと隣の人や周...
-
日常
日記を書いて自身の行動の道標をつくる
2020.02.12 Written by 田村 繁光
毎日、自分自身を振り返ると、自身の行動の道標ができるようになります。 振り返って書くようにすると、自分の行動...
-
日常
お店の掃除
2016.10.30 Written by 田村 繁光
先日、ラストの指導が終わってからお店の掃除をしました♪ 掃除はお店づくりの基本ですので、 誰がやるとか決...