健康ブログ
パーソナルトレーナーにとってテクニックの前に必要な事
日常
2019.06.06
いつもおにぎりを食べてる浅野くん←
他は?って言うと嬉しそうに「スーパーで買ったサラダチキンも食べてます」との事でした^_^
仕事は最初はみんな頑張るって言うものですが、段々と自分に矢印が向いて、志も感謝も忘れがちですが、浅野トレーナーは感謝力が高いです。
パーソナルトレーナーには、お客様への貢献を一番に考えて行動できる事が必要不可欠です。
テクニックの前に人間力の土台があるからこそ良い指導ができると思っています♪
YouTube毎日更新中です!
頑張らない運動でキッチリ痩せる為のアドバイス
おすすめ記事
-
日常
増量と減量のルール
2016.05.12 Written by 田村 繁光
じゃじゃーん! 前田トレーナーがこんなトレーニングをやっていました!! 重力をまるで感じさせない、まるでサ...
-
日常
人間と生き方を表すもの
2018.01.15 Written by 田村 繁光
表情は人間を表す、体型は生き方を表す。 最近刺さった言葉です。 生き方というのは習慣の事でもあります。 習...
-
日常
読書
2017.12.12 Written by 浅野 陵介
皆んな大好きなはず!! 一度は誰もが行ったことはあるであろう。 "ディズニーランド" 10年前ですが 僕も一度...
-
日常
テーマをつくって
2016.06.27 Written by 田村 繁光
増量中という事で、朝ご飯を2回食べる作戦をしています。 カラダづくりのテーマに沿って食事管理をするのですが、 ...
-
日常
適度なバランスを保つ
2016.05.23 Written by 田村 繁光
クライアントの方から沖縄のお土産をいただきました♪ 沖縄はもう梅雨入りしてるみたいですね。 始めた事がなかな...
-
日常
「理想のトレーナー像」
2016.07.29 Written by 田村 繁光
元気の良い挨拶、 さわやかな笑顔、、 知的な雰囲気、、、 出せばたくさん出てきます。 半目で、ボソボソ喋っ...