健康ブログ
バレンタインデー
日常
2018.02.15
昨日はバレンタインデーだったので、クライアントさんがお気遣いいただきチョコレートをいただきました←
チョコレートは美味しいですが、食べ過ぎ注意の食べモノなので少しずついただきます。
パーソナル指導をしていて思うのは5年後にどのくらい良くなっているかが、一番大事なことです。
今良くなっても先で悪くなるといけません。
そのために、自分で自分の生活をコントロールできるように必要性やメンタルを鍛えねばなりません♪
おすすめ記事
-
日常
素敵な考え方
2020.01.14 Written by 浅野 陵介
常に元気で明るい 常にパワフル そんな30代のお客様です♪ 気分が落ち込むことが特にないらしいです。 落ち...
-
日常
身体づくりを通じて人生がより良くなる
2019.05.17 Written by 田村 繁光
数年前にシンガポールで行われたマッスルマニアというコンテストの写真です。 僕はこの時モデルのカテゴリーでエン...
-
日常
ケーキを食べる生活が続いて太らない為には
2020.09.28 Written by 田村 繁光
9月も終盤、あと94日で2020年終了です。 9月は田村の誕生日だった事もあり、誕生日会を計5回もしていただきました(^...
-
日常
大福いただきました
2018.10.06 Written by 田村 繁光
先日、クライアントの方からいちご大福をいただきました。 甘月堂といえば児島で有名なお店みたいですね。 あん...
-
ダイエット
高級なお肉のワナ
2021.05.01 Written by 田村 繁光
久しぶりに高級なお肉を食べました♪サシがめちゃくちゃ入ってました(笑)サシとはお肉の赤身の間にある脂肪のこと...
-
日常
お祝い
2016.09.03 Written by 田村 繁光
昨日、クライアントの方からお祝いの大好物のワインをいただきました♪ 暖かい内容のメッセージ付きでルンルンです...