健康ブログ
トレーニングの原理原則 反復性の原則とは?
トレーナーコラム
2023.04.07
トレーニングを効果的に進めていくには、様々な原理と原則が関与しており、その中でも「反復性の原則」は重要な役割を果たします。
この記事では、身体の専門家の視点から、反復性の原則について詳しく解説し、トレーニングへの応用方法を探ります。
.
反復性の原則とは何か?
反復性の原則はトレーニングにおいて特定の運動や活動を繰り返し行うことで、身体が適応し改善されるという基本的な原理です。
この原則はトレーニング効果を最大化して、スキルや筋力の向上を促進します。
.
反復性の原則の要点
反復性の原則には以下の要点が含まれます。
- 継続的な練習: 特定の運動やスキルを繰り返し練習することが必要です。短期間のトレーニングでは効果が限定的です。
- 適切な強度: 適切な強度で反復を行うことが重要です。強度が低すぎると効果が得られず、高すぎると怪我のリスクが高まります。
- バリエーション: 同じ動作や運動を完全に同じ方法で続けるのではなく、バリエーションを加えることで新たな刺激を与えましょう。
- 休息と回復: 反復的なトレーニングの間に適切な休息と回復を取ることが、成長と改善に不可欠です。
.
⭐︎ 「痩せにくいカラダ」を「痩せやすいカラダ」に変える方法について⭐︎
.
反復性の原則の応用
反復性の原則は、さまざまなトレーニング方法や目標に応用できます。
- 筋力トレーニング: 特定の筋肉グループを反復的に鍛えることで、筋力と筋肉のサイズを増加させたり引き締めることができます。適切なセットと回数を選び、徐々に負荷を増やすしながら実践しましょう。
- 有酸素トレーニング: 有酸素運動も反復性の原則に従います。持久力を向上させるために、定期的に同じ活動を続けることが重要です。
- スポーツトレーニング: スポーツにおいても、特定の技術や戦術を反復的に練習することで選手のスキルが向上します。例えば、ゴルファーが同じスイングを練習し、野球選手が同じ投球フォームを練習するなどです。
- 柔軟性と姿勢の改善: 反復性の原則は柔軟性の向上や姿勢の改善にも適用されます。ストレッチや姿勢矯正のエクササイズを継続的に行うことで、体の柔軟性を向上させ、正しい姿勢を習慣化することができます。
.
4. トレーニング計画に反復性の原則を組み込む
トレーニング計画に反復性の原則を組み込むには、以下のステップが役立ちます。
- 目標設定: 何を達成したいのか、具体的な目標を設定します。
- トレーニングプラン: 目標に合わせたトレーニングプランを作成し、反復的な練習をスケジュールに組み込みます。
- モニタリング: トレーニングの進捗を定期的にモニタリングし、調整が必要な場合は行います。
- 休息と回復: 反復的なトレーニングの間に十分な休息と回復を取ることを忘れないようにします。
.
5. 結論
反復性の原則はトレーニングの基本的な原理であり、継続的な努力と練習を通じて身体の改善を実現します。
どのトレーニング方法を選択するにせよ、この原則を理解し、計画的にトレーニングを行うことが重要です。
身体の専門家のアドバイスを受けつつ、自身のトレーニング目標を達成しましょう。
.
.

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
筋トレを行うことによる様々なメリット
2023.06.15 Written by 田村 繁光
筋トレは筋肉がついたり体脂肪が落ちる以外にも、身体に対して多くの効果をもたらすトレーニング方法の一つです。 ...
-
トレーナーコラム
運動を継続するコツ
2018.04.28 Written by 田村 繁光
今月のターザンです。 自宅エクササイズや食事管理について書いてますが、なかなかご自宅でエクササイズ出来る方っ...
-
トレーナーコラム
筋トレ飯の腸活成功の鍵!パーソナルトレーナーが教える注意点
2024.01.22 Written by 田村 繁光
筋トレをしていると筋肉量を増やしていこうという事で、タンパク質中心の食事にする方は多いと思います。 その中で...
-
トレーナーコラム
長時間トレーニングが逆効果になる理由
2024.10.27
早く筋肉をつけたい、早く効果を出したいという理由で長時間のトレーニングを行っていないでしょうか? ボディビル...
-
トレーナーコラム
お金に換えがたい経験
2017.07.26 Written by 田村 繁光
昨日は丸1日、トップレベルの知に触れる事ができました。スポルテックでは最新の器具やサプリメント、レッスン方法。...
-
トレーナーコラム
反復性の原則|継続は力なり
2021.02.21 Written by 田村 繁光
トレーニングの原則の中に「反復性の原則」というものが存在しています。トレーニング効果を出すためには、どんなに...