健康ブログ
トレーナーはこうでないといけない
日常
2017.02.15
浅野トレーナー、バルクアップ中!
70kgまで増やすそうです。
僕は自分にできない事は他人には伝える事は
できないと思っているので、まず自分が体験する事に重きをおいています。
健康屋のトレーナーは全員、
筋肉をつける為のルールを把握して実践済み、
そして更なる進化の為に自分を磨く事を止めません。
浅野トレーナーの逞しくなっていくカラダを楽しみにしてください♪
トレーナーがヒョロヒョロとか、
ビルダーでもないのに腹が出ているとか許せません。
腹筋が割れてない人が腹筋割りましょうって言ってたら腹が立ちます。
「知ってる」と「できる」は圧倒的に違います。
——————————————-
——————————————-
————————
健康屋
おすすめ記事
-
日常
その日のみで判断しない
2019.11.10 Written by 浅野 陵介
理想の身体は人によって違いますが 一日二日で手に入れれるわけではない。 今日は頑張れたいい一日だとしても ...
-
日常
キツい筋トレ以外の効果的な痩せる方法
2024.01.05 Written by 田村 繁光
健康と美容への関心が高まり、短期間で激しいキツい筋トレと食事制限して劇的な変化をさせるパーソナルジムが多くな...
-
日常
師匠との思い出
2018.04.05 Written by 田村 繁光
先日、師匠にストレッチをしていただきました。 僕と師匠との出会いは19歳の時、専門学校で習ってた施術のレベルを...
-
日常
イカの栄養分
2016.02.13 Written by 田村 繁光
先日、イカを焼いて食べました♪ イカはタンパク質、ビタミンや カルシウムが豊富でなかなかのエリート食品です...
-
日常
信頼されるお店づくりを目指すために
2019.05.12 Written by 田村 繁光
鳥越トレーナーから、手紙とお土産をいただきました。 単純にめっちゃ嬉しかったのでブログに載せさせてもらいまし...
-
日常
1日は1440分
2018.09.20 Written by 田村 繁光
人によって環境や状況などは違いますが、平等に与えられているのは時間です。 移動の時間は本を読んだり、待ち合わ...


