健康ブログ
テクニック研修
日常
2018.04.04
先日はテクニック研修をしました。
1人では効かせにくい背中と脚についてのコンディショニング法や筋トレについてを行いました。
新しい情報やテクニックは常に出てくるので、研鑽を続けないトレーナーは取り残されてしまいます。
ただこなしているのか、結果を出したいのかで取り組み方が変わると思います。
インターネットを見て得た、にわかな知識で指導するトレーナーと実際に体験して実践して研究するトレーナーだと、後者の方がより結果が出せると思います。
おすすめ記事
-
日常
中国メンズフィジーク2019
2019.08.18 Written by 田村 繁光
本日は健康屋から星島トレーナーが、中国メンズフィジークという大会に出場します。 今日に備えて厳しいトレーニン...
-
日常
変われますよ
2020.03.17 Written by 浅野 陵介
僕がこのぐらいには変われました。 僕が出来たことが皆さんに出来ない訳ではない 皆さんが変われないことは 絶...
-
日常
本日もお疲れ様でした😊
2018.01.13 Written by 浅野 陵介
今日も健康屋に笑い声が絶えません。 お互い真剣にやっているからこそ 心から笑えるし 楽しい空間なんだろうと...
-
日常
トータルを見て判断する
2017.10.29 Written by 田村 繁光
久しぶりに全力で筋トレできました♪実は大会前から発熱があり、筋トレするとフラついてしまい約15日ぶりにまともに...
-
日常
一粒万倍日 天赦日 大安
2018.09.13 Written by 田村 繁光
昨夜は健康屋のお客様方に誕生日の後祝いをしていただきました。 お祝いということでみんなでケーキまで← ケー...
-
日常
セールスしない理由
2017.03.10 Written by 田村 繁光
連日たくさんのご予約ありがとうございます♪ 必要とされている事を嬉しく思います。 健康屋ではお越しいただ...