健康ブログ
ダイエットの近道を学ぶには
トレーナーコラム
2020.08.13
どの分野でも言えることですが、「型」を学ぶことから入るのが正攻法です。
型とは、規範となる方式のことをいいます。
型といえば、スポーツや格闘技などの分野で使われますが、仕事でも存在しますね。
至るところに型があり、型を学ぶことが必要になるかと思います。
スポーツでいうなら早く走る方法、格闘技でいうなら戦い方、仕事でいうなら効率よく仕事をする方法などがありますね。
「型にはまらない方法でやりたい」と言う人もいると思いますが、やみくもにするのは遠回りになる事がほとんどです。
型を習得した上で型を破る前に、そうでないなら設計図を知らずにプラモデルを組み立てようとするようなものです。
歌舞伎役者に『中村勘三郎』さんという有名な言葉で、「型があるから型破り。型が無ければそいつは単なる形無し」というセリフがありますが、この言葉がその通りだなと感じることが多くあります。
身体づくりやダイエットもそうですが、まずは「型」を習って取り組むのが近道です。
.

おすすめ記事
-
ダイエット
外食するなら
2019.09.20 Written by 浅野 陵介
基本的に外食をすると お肉を食べれるところによく行きます。 お店選びで食事の内容が変わってきます♪ お肉以...
-
ダイエット
重要なのは体型
2018.06.19 Written by 田村 繁光
田村的にキレイとか、カッコ良くなろうと思った時に髪型とか肌とか服装とか色々良くする方法がありますが、一番重要...
-
トレーナーコラム
マクドナルドはメニュー選びに注目せよ
2020.12.19 Written by 田村 繁光
「おいしいごはんが食べたい!でも、自炊するのはめんどくさい!」そんな方の救世主といえば、コンビニやファストフ...
-
トレーナーコラム
痩せやすくなる食材とタンパク質との相性
2023.10.08 Written by 田村 繁光
ダイエットをする際に食べずに痩せるという考え方で取り組んでしまうと、長続きしなかったりリバウンドしてしまうリ...
-
トレーナーコラム
必要な栄養素は摂取しましょう
2018.05.21 Written by 田村 繁光
運動の効率を良くさせる為に、運動前にはカフェインと炭水化物(糖質)の摂取をオススメします。 カフェインを飲むと...
-
トレーナーコラム
筋トレをするとメンタルが安定して不安やイライラを鎮める理由
2023.02.06 Written by 田村 繁光
筋トレは身体的な健康を改善するだけでなく、メンタルの安定にも大きな影響を与えることが知られています。 この記...

