健康ブログ
ストレッチ習慣
日常
2017.05.26
出社したら必ずストレッチを行います。サイクルによってはアブローラーをやっていました。
習慣にさせたい時、いつのタイミングで。と決めておけば取り組みやすいです。
ストレッチは効率よく行えば、姿勢の改善になったり筋出力を向上させたりもできます。
健康であるかどうかが人生の質を決めると言っても過言ではありませんよ♪
おすすめ記事
-
日常
2020年スタート
2020.01.01 Written by 浅野 陵介
明けましておめでとうございます。 2020年 元旦 初のトレーニングは レシオ問屋町店 別館ヘビーゾーンにお邪...
-
日常
田澤トレーナー
2019.02.01 Written by 浅野 陵介
仕事が終わってジムに行ったら 田澤トレーナーとばったり! 自分自身の身体を鍛えてる実践者。 が良いトレー...
-
日常
脚のトレーニング
2016.08.23 Written by 田村 繁光
先日、スクワットをやりました! 田村はスクワット120キロでセットを組むのですが、 やはりトレーニングする日の...
-
日常
ベストボディ沖縄大会
2016.04.25 Written by 田村 繁光
ベストボディ那覇大会の結果は3位入賞でした! 一週間のスパンで最終調整を行いましたが 最後の最後で調整をミスし...
-
日常
岡山の女性トレーナーと言えば
2018.11.05 Written by 田村 繁光
鳥越トレーナーと空き時間に一緒に筋トレをしました。 倉敷店に勤務になってから一週間ほど経ちましたが、引き継ぎ...
-
日常
目に見えないことが
2019.05.11 Written by 浅野 陵介
たった一言の言葉で その人が救われたり元気が出たり ちゃんと気持ちを込めて 言葉にすれば伝わるはず。 同じ...