健康ブログ
ストレッチも大切です
日常
2019.12.04
ストレッチの研修風景です。
学ぶことは机に向かって勉強することだけでなくて、実践してから振り返りをする方がはるかに学びのスピードが早いです。
筋肉の機能は収縮することで、身体を動かしたり、血液を運んだりしますが、ストレッチをしていない筋肉は縮むばかりで固くなってしまいます。
筋肉が固くなってしまうと動作不良を起こしたり、冷え症などになります。
筋肉は筋トレをして発達させることも大切ですが、ストレッチをしてケガの予防や、動作の自由度を向上させ、より動作がラクに行えるようにする事で、疲れにくい身体づくりができます。
おすすめ記事
-
日常
リニューアル初日
2018.11.22 Written by 浅野 陵介
本日 リニューアルオープンです。 お陰様で浅野枠は全てご予約で埋まりました。 そして、お客様からこのような...
-
日常
ご紹介ありがとうございます
2018.05.22 Written by 浅野 陵介
健康屋に通って下さってるお客様から ご紹介して下さったお客様です☺️ 浅野ブログを読んで下さってたみたいで...
-
日常
僕が思うこと
2016.11.26 Written by 田村 繁光
先日、ランチに食べた焼肉丼です。 外食に行くと太るって概念の方が多いですが、 店選びでたいてい勝負が決ま...
-
日常
後回しにすればする程…
2019.04.10 Written by 浅野 陵介
ヤル気スイッチが入るタイミングは人それぞれ。 人に言われて入る人もいれば 自分から自然と入る人もおられると...
-
日常
出版祝い
2017.09.26 Written by 田村 繁光
長いお付き合いの女性クライアント様から、誕生日と本の出版祝いをいただきました。その他、お祝いをいただいた方々...
-
日常
ベンチプレスMAX更新
2016.11.30 Written by 田村 繁光
ベンチプレスのMAXが140キロ挙がりました! 見た目もこだわっていますが、 パワーだったり機能性にもこだわって...