健康ブログ
ストレッチのコツ
トレーニング
2020.07.09
ストレッチが苦手な方は多いと思います。
筋トレは負荷をかけて「この重りが持ち上げれるくらいの筋力が必要だぞぉ~!」って教える作業が筋トレです。
ストレッチは「この筋肉はここまで伸びるんですよー!」って筋肉に教える作業です。
その際に、力んでしまったり、ストレッチが弱いとカラダに伸びる刺激が弱くなり、効果が薄くなってしまいます。
カラダが硬い方は、痛みをこらえて無理をしたり、反動を使って行いがちです。
こうしたストレッチは、無意識に呼吸を止めてしまいがちになります。
呼吸が止まると筋肉は緊張してしまうので、呼吸をしながらストレッチを行いましょう。
.
おすすめ記事
-
トレーニング
運動して免疫力をUPさせましょう
2020.11.24 Written by 田村 繁光
KENKOUYAでは、コロナ感染予防対策として毎トレーニング後はバーベルやシートなど、トレーニング器具は全てアルコール...
-
トレーニング
椅子を使った効果的な筋トレガイド
2023.09.08 Written by 田村 繁光
今回はオフィスでも自宅でも、簡単に筋肉を鍛えることができる筋トレについて、ご紹介します。 複雑な動きがないの...
-
トレーニング
お客様のタイプに合わせたトレーニングメニュー
2021.12.12 Written by 田村 繁光
40代女性のお客様のトレーニング風景です。 一年中仕事が忙しい方ですが、毎回セッション終わりに一ヶ月先のスケジ...
-
トレーニング
たった30秒で効果アリ!ぽっこりお腹解消のための方法とは
2022.01.22 Written by 田村 繁光
なかなかヘコまない下腹にお悩みの方も多いと思います。下腹部の筋トレはダイエット目的以外の方にもオススメですが...
-
トレーニング
スポーツジム&筋トレ初心者の方へ
2021.02.12 Written by 田村 繁光
ジムに行きたい、または入会したけど続かないなど、ジム通いについて実は多くの方がお悩みになっているようです。自...
-
トレーニング
筋トレしている時に気をつけている事
2019.10.20 Written by 田村 繁光
筋トレしていて、何を気をつけていますか?と聞かれたのでブログにしてみます。 まずはフォームが崩れないようにし...

