健康ブログ
ストレスを味方につける
日常
2018.12.12
DaiGoの本を読みまくってます。
不安、悩み、ストレスになっていると感じる事柄がある労働者の割合は59.5%と、年々増加傾向にあるようです。
ストレスはパフォーマンスの低下を招くと思っていましたが、ストレスを味方につけてエネルギーに変える事もできるみたいです。
身体も一緒ですね、ストレスをかける事で筋肉が成長するのと同じです。
かと言って、ストレスは適度が良いと思います。
ストレス解消するルーティンも決めておいて、ストレスを解消する方法を自分の中で決めておければ良いですね。
おすすめ記事
-
日常
本日
2017.07.30 Written by 浅野 陵介
全選手の皆様 お疲れ様でした!!! フィジーク ビキニ ボディビル カテゴリーは違えと 皆さん輝いてます...
-
日常
コロナ対策万全パーソナルトレーニング
2021.01.16 Written by 田村 繁光
KENKOUYAは、完全個室ジムなので密集・密接・密閉の「三密」になる心配がありません。スタッフの手洗い・うが...
-
日常
中四国メンズフィジーク
2016.09.06
先日、広島県で行われた中四国メンズフィジーク選手権で健康屋の前田トレーナーが4位入賞しました♪業務が忙しい中、...
-
日常
寒い時期にありがちな事
2015.12.06 Written by 田村 繁光
先日、50代女性とそのお母さんの整体を行いました。 お二人とも外出が少なく、あまり動かないようで 関節の可動範...
-
日常
考え方が偏らないように
2019.02.13 Written by 田村 繁光
先日、鳥越トレーナーと合同トレーニングをしました。 いつもと違ったパターンをしながら、なぜそれをするのかお互...
-
日常
必要であると感じない
2015.12.16 Written by 田村 繁光
筋肉がなかなかつかないとか、 体重が減らないとか嘆いている声をよく聞きます。 たいていの方はだいたい同じ...