健康ブログ
ストイックでなくても成果は出ます
トレーニング
2019.09.14
久しぶりに脱いでトレーニングしました!
筋トレしている時は集中して、どこの筋肉を使っているかを意識しながら行っています。
ストイックになれば誰でも成果は出せます。
ただ、ストイックでなくても成果は出ます。
特に、クライアントに対しては、“最小の努力で成果を出す”事が我々パーソナルトレーナーには求められています。
その為に自らが実践し、質の高いサービスを提供できるよう努めています。
https://kenkouya.net/wp-content/uploads/avassetexportpreset1920x1080-1.movおすすめ記事
-
トレーニング
筋トレで成果が出ない方に見直すべき3つのポイント
2021.10.13 Written by 田村 繁光
筋トレは健康的な体を築くための重要な要素ですが、成果が出ないと悩むことがあります。 努力に見合った結果を得る...
-
トレーニング
トレーニングチューブの使い方と特徴
2020.11.22 Written by 田村 繁光
新しいトレーニングチューブを買いました。場所を選ばず運動身体を鍛える事ができるトレーニング用品です。一本あれ...
-
トレーニング
「トレーニングの基本を理解していますか?」で筋トレ効果を高める原則について
2022.03.25 Written by 田村 繁光
「トレーニングの基本を理解していますか?」で筋トレ効果を高める原則について ジムや自宅で運動していて効果があ...
-
トレーニング
ストレッチの重要性
2018.12.13 Written by 田村 繁光
たまにはストレッチの動画を← 運動をする方でストレッチを行わない方が多くみますが、ストレッチを行わないのは肩...
-
トレーニング
運動習慣がなぜ続かないのか?
2020.07.16 Written by 田村 繁光
運動習慣がなぜ続かないのか? ダイエットを始めてから数週間経ってから、体調はとても良いけど、体重や体型に...
-
トレーニング
運動効果を出す人の特徴
2019.06.25 Written by 田村 繁光
日々、たくさんの学びがあります。 自分から学びに行く事もありますし、他者から教えてもらったり、体験の中から学...