健康ブログ
ジムに行く時の持ち物|初めてジムに行く人のガイド
トレーナーコラム
2020.03.13
スポーツジムに入会しようと思っても、初めてジムに通う方だと何から始めればいいのか分からないですよね。
そんなお悩みのジム初心者の方向けに、スポーツジムに通うメリットや、準備する持ち物をガイドしていきます!
まず、ジムに通うのは飽きずに運動を続ける事ができたり、インストラクターに相談する事ができる、友達ができるなど様々なメリットがあります。
また、ダイエット、健康の為の運動、筋力アップなど、ジムに通う理由は人それぞれで、利用者の希望を幅広く網羅して手助けしてくれるのがスポーツジムです。
通常のスポーツジムとは異なり、トレーナーが1対1でつきっきりで指導してくれるパーソナルトレーニングジムというものもあります。
○月までに10kg落としたい!なかなか成果が出ないから専門家の元で身体づくりをしたい等、過去にスポーツジムが続けれなかった事がある方にはパーソナルトレーニングジムもオススメです。
ジムへ通うにはどんな持ち物が必要なのか。
全く運動グッズを持っていない方でも、一から揃える必要がなかったりします。
基本的に必要なものは以下のものです。
①運動する時の服
運動する時の服装はTシャツ、ジャージ、スウェットなど、動きやすい服装であれば何でも問題ありません。ジムによってはGパンで運動していると注意される事があります。
②シューズ
シューズは室内シューズです。場所によっては土足でそのまま利用できるジムもあります。室内シューズはわざわざ買わなくても外履きで使っていたモノを、キレイに洗って使えば問題ありません。
③飲みもの
口からとり込んだ水分は吸収された後、血や体液となって全身で使われます。運動中は水分をこまめにとり込むことが必要です。水、お茶、スポーツドリンクなど、好みによりますが、お茶はカフェインが入っていて余計な水分をカラダの外に排出してしまいます。なので、スポーツ時の水分補給としてはあまりオススメではありません。
④タオル
ジムで運動すれば冬でも汗をかくので、いつでも首にかけられる長めのタオルを持参しましょう。またマシーンを使った場合、マシーンについた自分の汗は拭き取るのがルールです。備え付けのタオルがない場合にはタオルで拭くようにしてください。
これだけあれば、いつでもスポーツジムで運動ができます。
プールに入る方は水着、サプリメントを飲む方は追加でサプリメントが必要ですが、持ち物は少なめで行く方が楽ちんです♪
初めてジムに行く時に持って行くもの
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
最近特に思うこと。
2017.10.13 Written by 浅野 陵介
健康屋に通って頂いてるお客様の約7割が女性です。 浅野のブログでも 7割ぐらいは女性のお客様の内容が多いと思い...
-
トレーナーコラム
筋トレの本当のメリット
2021.05.07 Written by 田村 繁光
筋トレのメリットは筋力がつくだけではなく、骨を強くしたり、姿勢が改善したり、ホルモンバランスを整って健康的で...
-
トレーナーコラム
腰痛と肩こり改善予防ストレッチ
2021.07.18 Written by 田村 繁光
カラダをひねるストレッチです。オーソドックスなのは仰向けの状態から足を上げて身体をひねるストレッチをする事が...
-
トレーナーコラム
器具を使わずにできる背中トレーニング&背中体操
2020.03.12 Written by 田村 繁光
自分からは見えにくいからこそ意識が薄い背中の部分で、背中までケアする人は「美意識が高い」と好印象を受けやすい...
-
トレーナーコラム
寒い方が痩せやすい!冬にダイエットしやすい理由
2020.01.06 Written by 田村 繁光
冬は太りやすいとイメージを持ちやすいです。 寒いと脂肪を溜めやすくなるというイメージが先行してしまいますが、...
-
トレーナーコラム
コーヒーの効果
2018.05.10 Written by 田村 繁光
食後のコーヒーを飲むとホッとしますね、食後にコーヒーを飲むと胃腸の働きを活発にしてくれるというので消化促進に...