健康ブログ
ジムに行くヤル気を引き出す為に
日常
2019.10.11
倉敷本店の前田トレーナー、浅野トレーナー、三宅トレーナーです。
みんなイキイキとパーソナルトレーナーをしています。
パーソナルトレーナーは元気でなくちゃです♪
さて、ジムに行くのがヤル気が出ないという方がいらっしゃると思います。
まず動機がないとヤル気が起こらないですが、動機を明確にしておく事がテンションを維持する為には必要不可欠です。
筋トレも仕事も年中ヤル気100%の状態をキープできる人はいないと思うので、必ずテンションが下がる時期があるはずです。
筋力や体力を向上したり、維持していくにはテンションが下がった状態でも、継続が必要不可欠です。
その為に、動機を明確にしておく事でテンションの上がり下がりの波を少なくできます。
それでも筋トレは継続するのって難しいので指導してくれる先生や、一緒に頑張ってくれるパートナーを見つける、ジムに行くなど場を設ける事など策を練ってみてください。
おすすめ記事
-
日常
サプリメント再開
2016.06.19 Written by 田村 繁光
コンテスト前の段階でプロテインをヤメて サプリメントの量を落としていましたが、 増量中につきプロテインを含...
-
日常
全ての方々に
2019.07.07 Written by 浅野 陵介
お客様から頂きました☺️ 皆様本当にいつもありがとうございます。 人に何かを伝える。 それにはやっぱり気持...
-
日常
KENKOUYAで大切にしていること
2021.05.08 Written by 田村 繁光
前ぴょんこと、前田京介トレーナーがスタッフルームで本を読んでいました。身体や健康に気をつけている人は口に入れ...
-
日常
成功の近道
2015.12.29 Written by 田村 繁光
先日、久しぶりにこのような内容の食事に♪ ここ最近は一日に5.6食を食べるのですが、 やはり消化に身体が疲れる...
-
日常
三連休ですが
2017.09.17 Written by 田村 繁光
おはようございます。三連休ですが、台風が日本列島を横断する予定ですね! 今日は少し早起きして来月の大会に向け...
-
日常
初代フィジークアジアチャンピオンの長谷川浩久さんに学ぶ
2020.08.30 Written by 田村 繁光
大阪の人気パーソナルジムの経営者であり、初代フィジークアジアチャンピオンの長谷川浩久さんのセミナーで撮った写...