健康ブログ
ジムって最高
日常
2019.09.10
大阪に研修に来ています。
今回は社風についてですが、社風とはその企業が持つ独特の雰囲気や価値観のことです。
社風はその企業を構成する経営者や社員さんの価値観で作られています。
明るい社風だったり、勤勉で情熱的な社風を目指していきたいなと思っています。
良い社風の会社でも、仕事に対して後ろ向きな人や、嘘をつく人が入るとネガティブな社風になってしまうそうです。
僕達個人個人の価値観もそうですが、ポジティブな人といると影響されるし、健全な価値観を持った人と一緒にいる事で、ポジティブな価値観に変革されます。
ジムに行く人は、基本的に自分を変えたい!と思っている方ばかりで少なからず全員前向きでポジティブですよね。
改めてジムって最高な場所だと思いました。
おすすめ記事
-
日常
良いお金の使い方
2017.05.14 Written by 田村 繁光
今日は母の日ですね!隣は田村の母親です♪(ブログ初登場?!)太った太ったと言ってたのですが母親は大の運動嫌いで、運...
-
日常
やっぱりパーソナルトレーニングは対面
2021.01.04 Written by 田村 繁光
コロナ禍になって、オンラインでセミナーやサービスを受ける事が増えました。移動もなく時間のロスがないので、良い...
-
日常
まずは出来そうなことから
2018.11.27 Written by 浅野 陵介
筋トレは キツイ、シンドイ というイメージを持つ方もおられるかもしれませんが むしろ、変化を楽しむもの。 ...
-
日常
食欲を抑える方法で暴飲暴食を防ぎましょう
2022.05.21 Written by 田村 繁光
お家にずっといることで時間を持て余してしまうと思わず食べ物に手が伸びてしまうことはないでしょうか? また、一...
-
日常
OLYMPIA AMATEUR JAPAN 2019
2019.11.18 Written by 田村 繁光
アマチュアやプロが集結し、競い合うボディコンテストが日本で初開催されました。 OLYMPIA AMATEUR JAPAN 2019という大会で...
-
日常
コツコツ積み重ねた方になろう
2019.02.14 Written by 田村 繁光
今日はバレンタイン!という事で、田澤トレーナーがクライアント様から糖質カットのチョコをいただいていました。 ...