健康ブログ
コンビニ業界から学ぶフィットネスの今後
日常
2020.06.20
田村の昨日のディナーです。
僕がフィットネス業界に入ったのが2007年、パーソナルトレーナーを始めた2009年。
2009年の時はコンビニで栄養価の高いものを手に入れるのが難しかった時代。
時代はどんどん進化していきますね。
コンビニと同じように、2030年にはフィットネス業界が更に発展して、AIやIOTを駆使したサービスがどんどん増えてくるはずです。
フィットネスを身近に、習慣の一部に取り入れて、人生をより良くするお手伝いができるように、日々たくさんの学びを得て思考を張り巡らせながら、一日一日精進して参ります。
.

おすすめ記事
-
日常
見学させて頂きました
2017.09.16 Written by 浅野 陵介
今日は新しいスタッフの研修!の見学させて頂きました(^-^) 見学させて頂いて 僕の初期の頃を思い出すな〜という...
-
日常
田村減量経過
2017.05.31 Written by 田村 繁光
4/23〜5/31迄の田村減量途中経過です。1ヶ月と1週で-4.8kg減、相当食い散らかして深夜でも普通に食べるんですが、代謝が勝...
-
日常
岡山店の女性トレーナー
2019.06.26 Written by 田村 繁光
先日行なれたサマースタイルアワード2019広島大会にて、岡山店の小坂トレーナーがベティ部門で2位を獲得しました! ...
-
日常
食べたら動く
2018.02.18 Written by 浅野 陵介
こちらのお客様。 この時期は"バレンタイン" と言うことで お菓子やらチョコが手元にあるそうで、、🤗 "食...
-
日常
前田トレーナーです
2016.06.26 Written by 田村 繁光
ブログをご覧になってくださっている方は もうすでにご存知かもしれんが、健康屋で自慢の前田トレーナーです♪ ...
-
日常
OLYMPIA AMATEUR JAPAN 2019
2019.11.18 Written by 田村 繁光
アマチュアやプロが集結し、競い合うボディコンテストが日本で初開催されました。 OLYMPIA AMATEUR JAPAN 2019という大会で...