健康ブログ
コミュニケーション
日常
2017.11.25
今日は仕事終わりにお客様2名の方とパーティーに参加しました。
大人数を相手に、しかも初対面で
会話をするのは
とても緊張するし
むしろ何を話していいのか分からない。
だったのですが
日々の仕事と色んな場所に顔を出すうちに
徐々に適応することが上手くなってきたのかなと思います。
お客様に言って頂けた言葉が
また僕の自信にもなります。
今回は、相手の話を引き出すだけじゃなく
自己主張を意識してみました。
僕はこんな人間。
こんなのが好き。こんなのが得意。
僕の話を聞いて下さいー!笑
などなど。
会話のキャッチボールは
上手くなる程、僕の仕事に役立つ。
浅野
おすすめ記事
-
日常
朝晩に注意
2016.01.14 Written by 田村 繁光
先日、久々に倉敷トレーニングルームで パーソナルトレーニングを行いました。 筋肉が緊張すると筋肉が滑らかに...
-
日常
アルコール消毒をお願いしてます|コロナ対策
2020.05.09 Written by 田村 繁光
KENKOUYAでは新型コロナ感染対策として、ご来店時にお客様の手指のアルコール消毒をお願いしております。新型コロ...
-
日常
気にしてるのは体重ではなく
2019.02.20 Written by 浅野 陵介
痩せたい、引き締めたい。 と思う、思ってる方がほとんどだと思います。 実際、 お客様の体重の数値が減ったり ...
-
日常
日々の仕事で
2019.06.16 Written by 浅野 陵介
毎日、仕事に没頭でき 日々楽しく充実した時間を過ごせるのは 皆様のお陰です。 誰かの役に立ったり 誰かの為...
-
日常
緊張と緩和
2016.02.27 Written by 田村 繁光
男性クライアントの方から有馬温泉のお土産をいただきました! 有馬温泉といえば炭酸せんべいですね、ありがたくい...
-
日常
シチュエーションはとても大切
2020.08.02 Written by 田村 繁光
シチュエーションはとても大切です。 食事をする時をイメージするとわかりやすいですが、高級料理を食べるのに...