健康ブログ
コミュニケーション
日常
2017.11.25
今日は仕事終わりにお客様2名の方とパーティーに参加しました。
大人数を相手に、しかも初対面で
会話をするのは
とても緊張するし
むしろ何を話していいのか分からない。
だったのですが
日々の仕事と色んな場所に顔を出すうちに
徐々に適応することが上手くなってきたのかなと思います。
お客様に言って頂けた言葉が
また僕の自信にもなります。
今回は、相手の話を引き出すだけじゃなく
自己主張を意識してみました。
僕はこんな人間。
こんなのが好き。こんなのが得意。
僕の話を聞いて下さいー!笑
などなど。
会話のキャッチボールは
上手くなる程、僕の仕事に役立つ。
浅野
おすすめ記事
-
日常
あやかって
2016.06.10 Written by 田村 繁光
先日、前田トレーナーの コンテスト2位の成績おめでとうございますとの事で、 田村のクライアント様からお菓子を...
-
日常
どう作るかキープするか
2017.08.31 Written by 田村 繁光
大会終わってからたくさん食べてますが、腹筋はホラこの通り!コンテスト終わりって代謝が落ちてて太りやすいのはも...
-
日常
10年後をイメージする
2018.02.11 Written by 田村 繁光
最近読んでいる本です。 自分を舵取りするのは自分ですが、知識があるのとないのとでは全く違う自分になります。 ...
-
日常
顔の脂肪を落としたい
2016.07.24 Written by 田村 繁光
前田トレーナーのクライアントの方から、 ファミリーマートのデザートをいただきました。 甘くてめっちゃ美味し...
-
ダイエット
こまめに食事を摂るメリット
2020.11.12 Written by 田村 繁光
KENKOUYA倉敷店メンズトレーナー達です。セッションの合間の栄養補給中です。こまめに食事を摂る事はとても良い事で、...
-
日常
見てる人はちゃんと見てくれてる
2019.12.13 Written by 浅野 陵介
沢山食べる人は見てて気持ちがいい。 筋トレをしてる人 ダイエットをしてる人が 年中 気をつけているわけでは...